ぼっちママのぼちぼち育児

ゲーム大好きわんぱく息子くんとぼっち気質ママemanonの日記。

4歳児クラスではこんな感じでした(まとめ)

幼稚園や小学校は4月の頭ぐらいまで春休みだったろうか?
保育園は4月1日月曜日からスタートなので、明日にはもう年長さんだよ~
はやいな~~


4歳児クラスを振り返ってみると……
3歳児の時の仲良しと軒並み離れてしまって、春~夏頃までずっと「(誰と仲良しかは)まだ考えてるからわからない」とか不安なことを言ってた息子くんでした。
でも保育参加に行くと普通に友達同士遊んでるし、体育のクラブを見学にいけば同じクラスや別のクラスの子とわちゃわちゃしてるし、秋ごろには「仲良しは〇〇くんと△△くん!」って言うようになったし。
今日は誰々と何をして遊んだ、ということを教えてくれることが多くなった。

私がフルタイム復帰で保育時間が長くなったことも関係しているかな? と思っていたのだけど、懇談で聞いてみると「それもゼロではないだろうが、息子くん自身の成長に依るところが大きい(と思われる)」というのが先生の見解。
最初は『お友達の遊びにいれてもらう』だったのが、徐々に『誰と、何をしたいか、自分から発信する』姿が見られ、だんだんとお友達との関わりが増えていったそうな。

すげ~~~~。
めっちゃ成長してる~~~~~。


お友達の話だけじゃなくて、普段の生活態度などについても。
昔の話だけど、2歳児クラスから3歳児クラスに上がるときに、「指の発達が未熟で周りについていけてない」だとか「指示が通りにくく、ゲームのルールなどののみこみが遅い」とかめっちゃチクチクいわれて、わりとトラウマになってるんですよね。
emanon00.hateblo.jp
この先ついていけなくなるぞ~ってめっちゃ脅された感……
でも3歳の時も4歳の時も、「すごく頑張ってる」「苦手なことも勿論あるけど、あきらめて放り出したりはしない」って言われててね。あれ? そんなに心配することない??
今回年度末の懇談では「分からないことがあるとちゃんと聞きにきてくれます」「工作は特に熱心に取り組んでます」「はさみの使い方も、はじめは危うかったのが今ではスイスイ使いこなしています」「絵のクラブで頑張ってて、いい影響が出てると思います」っていう。

え~~~~
めっちゃ成長してる~~~~~~~
ちゃんと皆についていけてる~~~~~


体格も小さめで体力もそんなにないし、12月生まれってことを考慮しても『うちの子は全体的に周りの子より発達が遅いかなあ……』ってずっと思ってたんだけど。
そんなに心配しなくても、ちゃんと成長してるんだなあ。

まあ、若干体幹が弱いな~とか、音楽系の授業はそれほど……って感じで不得手なところもあるようだけど、まあそれでも「やーらない」って投げ出したりはせず頑張っているらしい。
えらいなあ。
給食もちゃんと箸で食べてるらしい。
家ではフォークとスプーンばっかりなんだけどね……
「家は頑張らなくていい場所」と認識しているのかもしれない。

体育で、鉄棒なんかはちょっと苦手そうだったので、ママと公園にいくたびに練習させててなー。
本人は全然乗り気じゃなくてなー。
あーあこりゃだめだわ、きっと4歳児クラスでは前回りまでいかないな……と思って諦めてたら、秋ごろに自然にできるようになってたことに感動した。
普段からの練習だったり、コツをつかんだり、体力やジャンプ力がついた結果だったりするんだろうけど、とにかく親が躍起にならなくても子供は着実に成長してるんだなあってよく分かって嬉しかったなあ。



特に問題行動もないようだし。
行き渋りもしないし(朝別れるときはちょっと寂しくて泣いちゃう日もまだある)
大きな喧嘩も怪我もないし(小さな喧嘩や怪我はたまにある)
保育園では穏やかに、元気に、健やかに成長していってる模様です。
この園で良かったな、とよく思う。環境に恵まれている。

にほんブログ村 子育てブログ 高齢ママ育児へ