9歳
昔は怪我したら消毒・赤チン・ジュクジュクしないように乾燥させましょうって方針だったのが、最近は「傷は乾かさない・消毒しない!湿潤療法でキレイに治しましょう!」ってのが主流になりつつあるよね でもいざ子供がケガした~って小児科つれてっても、ま…
数々の苦難を経て……いま……! 東京きたーー この駅舎見ると「テレビでよく見る東京駅だ!」って思う ミッキーのホテル泊まって〜 シーとランド行って〜 ハロウィンのグッズすんごいかわいかったので帽子とカチューシャ買っちゃった! 1泊2日の予定でしたが、…
と〜な〜りのひとな〜ぐ〜ってわ〜たしそくたいほ〜 って同級生が歌ってたらしい 息子くんから聞いて笑ってもーた いつの時代も子供は替え歌が好きなんだな うちらの時代はどんな替え歌があったかなあ 「からすのかってでしょ〜」(ななつのこ)とか 「さる…
9月に入り授業参観があったりしました ただただ子供の授業を見に行くだけだが、当日は「あ〜〜〜しんどいな〜〜〜別に何がどうってわけじゃないけどしんどいな〜〜〜〜」って言いながら布団の上でゴロゴロしてた なんだろうこの気持ち…… 子供の普段の様子が…
水上アスレチック楽しそうやな〜やってみたいな〜と前から気になってた神戸ホテルフルーツフラワーに、行ってきた! 雰囲気がよい☺️ だいぶ年数経ってる施設のはずだが、色々とリニューアルされてるらしい 古めだけど清潔で、異国情緒があって良いところ hot…
夏休みのお出かけその1! 長浜! ディズニー中止でぶーたれる息子くんのために、とりあえず旅行感あるそこそこ遠い場所で、ワンオペでもしんどくなく、息子くんも楽しめそうな施設があるからってことで長浜にしたのだ 平日の方が空いてるやろと火・水で宿泊…
息子君に「そういえば昔は夏休みになると学校のプールが開放されててね……」って話をしたところ、「なにそれ!いいなー!!」とすごく羨ましがっておりました 小学校1年生からコロナ禍でプール開放のない世代なんだもんね…… 水泳の授業にしたって 「1年生→コ…
鶴見緑地プールのナイトプールキャンペーン(17:30から半額)が4年ぶりに復活したと聞いて早速行ってきた! 鶴見緑地プールはだいたい毎年行ってたんだけど、昼間のクソ暑い時間に行列するの嫌だからいつもナイトプールの時間に行ってたんだよね……お安くなる…
※この先セミ画像あり注意※ 息子くんは夜の散歩が好きである 親としては夜じゃなく昼の間に元気に外で遊んでほしいけど、まあ夜日が落ちてから外をうろつくのちょっとテンションあがるよね わかる 休み前とかたまに親子で近場を散歩したりするんだけど、散歩…
こないだディズニーにいけなかったのを息子氏にずっと「あ~あ……ディズニー行きたかったな……」って擦られるし「ディズニー行けないならとにかくどこか泊まりに行きたい、つれてけ」って催促されるのでとりあえず7月と8月と9月に泊まりで遊びの予定を入れま…
よっしゃー気合い入れて始発新幹線に乗ってディズニー2DAYだーー!!! って思って新大阪行ったら東京行きの新幹線が全部運休してたって話する? 千葉の天気予報見ながら、雨は午後からなんとかなりそうだな〜とか呑気に考えててさ 始発の新幹線乗るために最…
こないだのマツケンは母とだったけど今度は息子くんと。 学校でチラシ貰ってきて、なにやら「文化庁子供文化芸術活動支援事業」の対象で子供は無料、付き添いの大人は半額になるのだとかで。 松竹座は行ったことがなくて、まあ正直なところ松竹新喜劇にはそ…
コロナのワクチンは「接種券来た分は全部打つ」「今後無料ではなくなったらその時また考える」のスタンスで親は4回、息子くんは3回打ってます 今回息子くんの4回目のワクチン接種券が来たので、予約しようと大阪市のコロナワクチンマップを開いてみたのです…
男女問わず「座って用足し」推奨の我が家ですが、長らく子供のためにトイレ用踏み台を設置しておりました。 最初はこういう↓補助便座で、 リトルプリンセス Little Princess かえるのふかふか ステップ式 トイレトレーナー グリーン リトルプリンセス Amazon…
奈良旅行に行ってからというもの、 受験で忙しくなる前に、 子供が親と出かけたいと思ってくれるうちに、 今年はいっぱい旅行に行かなくちゃ! って火がついてしまって、ディズニーランド行くか?ってなってる。 いやそもそも母方の祖母が「孫ちゃんも一度デ…
奈良に行ってきました!! せんとくんって2010年生まれなんだよね……もう13年も経ってるのかあ……って時の流れの速さに戦慄した ・「大阪からそこそこ近い場所」で行ったことないところがいいな ・京都や神戸はもう何回か行ったし、和歌山や滋賀はちょっと遠い…
私もデスクトップPCをいいやつにしたので、家庭用だけでなくSteamのゲームも楽しめるな~ってことで 手始めにCoreKeeperを始めました! store.steampowered.com baskmedia.jp マイクラとかドラクエビルダーみたいな感じのゲームです ドット絵がかわいくて好…
3月に半年ぶりに歯が抜けました〜 下の歯です 続いて上の歯もぐらついてきてる 21年は6本で22年は1本しか抜けなかったんだなぁ 今年はわりと多い年なのかな? 乳歯はキャンドゥのカラフルなケースで保管してます 「右上A」とかの乳歯の名称はネットで調べた…
息子くんと奈良に旅行に行ってきました 旅行記はまた書く! さておき旅行中の息子くん、うっかり化粧せずに外に出ちゃってやべ〜ってなってるママに「ママは化粧しなくてもキレイだよ…」とか言うてみたり マクドに入って好物のチキンナゲットを頬張りながら…
先週くらいから急激に鼻水くしゃみ目の痒みが出てきてめちゃくちゃ辛そう 耳鼻科に行くとやはりスギが原因だろうと 今年花粉の量多いらしいからね…… ダニの舌下免疫療法(ミティキュア)を去年から始めてたんだけど、スギのシーズン終わったらシダキュアもし…
IKEAのダンボールをおうちに改造 「家」って書いてる部分がドアになっててひらく IKEAのLサイズダンボール、絶対入りたがると思って捨てずに置いといたらまんまと入ったうえにカスタマイズまでされてて思わずニッコリ Lサイズだと配送料1500円かかるけど息子…
イカゲームのマスクのコスプレがお気に入り ママとのツーショットw 最初にメルカリで見つけたやつ、「ちょっと大きいけど子供でも着れます!」って説明があり写真もあったので信じて息子くん用にレディースSサイズ買ったら、裾を折ってもめちゃくちゃ大きか…
今日の息子くん 塾の勉強を頑張っております 最近土曜はほとんど毎週テストで、さすがにちょっとしんどいかな……とやや同情する気持ちもあり、頑張ってほしい気持ちもあり そんなある日、「クラスが変わったで〜」と息子くんが言う 「え? そうなん? (クラ…
朝。おはよう!とわざわざロフトベッドに登って起こしに行って、おはよう、と一瞬は起きるのに「あと5分〜……」と言いながらベッドにダイブして二度寝してしまう。 ちなみにちょっと前までは「ママ来て〜…」ってベッドの上からママを呼んで、ママがロフト登っ…
子離れ関連で、おっぱいの話。息子君は完全母乳で育ったママおっぱい大好きっ子で、幸い母乳の出も良く全然粉ミルク買わなくて良かったのでコスパは最高に良かったし、あと母乳育児だと授乳室さえあればOKだしお出かけの荷物が少なくて楽! とか単純に考えて…
先日のひらパー行って楽しかったな〜って思いが強過ぎて、 『久々のひらパー楽しかったな〜!』→『こんなに楽しいなら去年も一昨年も行けば良かった』→『あと何回一緒にウインターカーニバル行けるかな…』→『一緒にお出かけしてくれるのなんてもうあと何年あ…
久しぶりにウインターカーニバルに行きたい! って息子くんが言うんだけどいざ休みになると「天気が…」「塾のテストが…」「やっぱり今日はゆっくりしたい…」とかもだもだしてるうちにクリスマスが過ぎ正月が過ぎ いよいよ2月も終わろうかという頃に、今日を…
親子で矯正の日でした。最近は矯正の日を親子で揃えて月に何回も歯医者に行かなくていいようにしています…… 2021年の8月頃に息子くんの歯(右上B)が抜けて、それから1年半経過したのに未だ永久歯が生えてきてません 矯正始まったのが2021年の12月、その時レ…
ハッピーバレンタイン! 息子くんと旦那さんへでっかいマーブルとでっかいチョコベビーを買いました 一番右が普通サイズ、真ん中がビッグ、左がスーパージャンボバンク(貯金箱になるプライズ景品) 何年か前まではマーブルビッグとかミルクチョコレートビッ…
2023.01時点での小児矯正の経過 あいかわらず毎日寝る時バイオネーター 毎月の調整日も15分で終わるぐらい 前歯のかみ合わせが明らかに改善しています!とのこと 確かに矯正前の写真と比べると前歯の位置が全然違ってた 矯正ってすごいなあ……(小並感) 2023…