ぼっちママのぼちぼち育児

ゲーム大好きわんぱく息子くんとぼっち気質ママemanonの日記。

保育園のこと いろいろ


その1 個人マーク

どこの園でもそうだと思いますが、「個人マーク」が割り振られ、ロッカーや靴箱、連絡帳などにすべて個人マークが貼り付けられます。
1歳で入園した息子くんの個人マークは「ブルドーザー」でした。2歳で進級しても、やはりブルドーザー。
もしかして次のこども園でもブルドーザーかな? と思っていて、いざ進級したら「ねずみ」になってました。
多分、5歳までねずみで持ち上がりだな。

うーん、息子くん乗り物狂だからできたら乗り物系がよかったなー。と内心思っているママ。
そんな気持ちを隠しつつ「今年からはねずみさんなんだねー」と息子くんに(イヤイヤするんじゃないかなと予測しながら)言うと、

「ぼく、ねずみさんもすきー」

空気読みまくりの息子くん。愛い奴ー。


ちなみにお友達(男児)のマークはさらに微妙な「さやえんどう」だったので、「ねずみ微妙だなー」なんて口が裂けても言えなかった。

可愛い・かっこいいマークも限りがあるからねえ。女の子でも、いちごとかは可愛いけどぶどうとかちょい微妙だよなあ…。花なら沢山ありそうだけど、あんまり園児の知らない花を使うのも問題があるのかもですね。
まあ、別に個人マークで園グッズ作れとかアップリケを個人マークにしろとか言われないしいいんだけどね。


その2 名札紛失

早々に無くしました。名札。
あるあるですよね。……ですよね?
毎日付けたり外したりするうちにどっかやっちゃうあるある。
きちんと所定の位置に片付ける習慣がね……ズボラママにはつらいでえ……。
しばらく探して出てこなかったら買い換えないとなんですが、だいたい新調した途端に出てきたりするのよねえ…。


その3 登園服のこと

3歳より、体操服で登園し、そのまま遊ぶようになりました。

うちの園は
0〜2歳 私服
3〜4歳 体操服
5歳 制服
での登園です。

メリット
・毎日のコーデを考えなくていいので楽。
・サイズアップ時、制服と体操服を両方買い換えなくていいので助かる。

デメリット
・体操服の洗い替えがいる。

こんな感じか。あと個人的に、「制服登園だとええとこの子っぽく見えて親が嬉しい」
ってのがあるけど、まあどうでもいいw

一応、上下どちらかが体操服ならokらしいので、まだ半袖長袖1組ずつしか買ってない。いずれ買わにゃならんのだろうな。


その4 朝の用意のこと

2歳クラスの冬、3歳クラス進級前の練習として毎日リュック登園してました。
その日1日つかうタオルやら着替えやらを詰めてって、子供が自分で用意するの。

で、いざ3歳にあがると、着替えを詰めてったはずなのにリュックにそのまま残ってたり、その日着て行ったはずの服を着替えカゴに入れてたりする。
おーい。
大丈夫なんかいな。

これぞ大クラスの弊害というか、30余人の子供達を先生が見きれてない証拠ですね。
担任と副担任で2人いるとはいえ、大所帯だもんなあ……。
大丈夫なんかいな……。


にほんブログ村 子育てブログ 高齢ママ育児へ