去年のクリスマスあたりに「そろそろ眼鏡を作りましょうか」って眼科で言われて作った子供のメガネがたった1年(正確には11ヶ月)で破損した話をしようか……
結論としては『子供のメガネは絶対延長保証をつけるべし(延長保証つけられる店で作るべし)』って話な
丁度1年前の私は子供の視力について「眼科の先生の言う通りアトロピン点眼もしてるしそんなにどんどん下がっていくことないでしょ……」と気楽に考えていて
本人が学校にはかけて行きたくない黒板は見えてるとしきりに言うので『まあ家でテレビ見る時用で作ればいいか』くらいの気持ちでおったのね
ビジョンメガネでメガネ作って、その時に3年間の延長保証(10000円)の加入を勧められたけど
家で使うだけならそんな壊す事ないやろ……みたいな甘い考えで「いや〜〜〜まあ今回はとりあえずいいです」みたいに断っちゃったのね
そして1年後
毎日目薬してても子供の視力低下はどんどん進み、私と同じかやや悪いくらいにまでなってて、ぼちぼち学校にもかけていかないと本人が不便だろうなと眼科でも言われ(何故か頑なに学校にかけて行きたがらないのだが)
両親ともメガネだし遺伝的にもまあ仕方がないんだろうけど、時間決めてるとはいえ毎日ゲームやってるしそりゃ下がるわなとしか😭
もうな〜〜しょうがないんだよな〜〜
現行の全てのゲームハードが揃ってて両親ともゲームするような家庭で子供だけゲームさせないで育てるのなんて無理ゲーやで……
さておき、1年間は見え方保証でレンズ交換無料だし、保証期限切れる前に交換してもらうか〜〜…………
とか思ってた矢先に鼻当てのところがポリっと逝ってしまいました_(:3」∠)_
ええ〜〜〜〜 脆弱〜〜〜〜〜〜
子供のメガネってほんと脆弱なのね…………
品質保証で無料交換の対象にならないか聞いてみたけどやっぱり破損にあたるって😭
ギリ1年以内だったので、1年保証の「半額負担で交換」が効くけど、元々のフレームがちょっと高いやつ(当時はセールで安くなってた)なので半額でも9500円くらい取られると聞いて
そして店内では今まさにブラックフライデー?のセール中、新品のメガネがレンズ込みで20%〜オフとかやってるわけで
ついでに言うと初回にアンケート答えた時に貰ったクーポンとセールお知らせで送ってきたクーポンとLINE登録クーポン(全部併用可能)もあるわけで
これ新しく買い替えた方が安いんじゃね?
そんで3年保証に入り直した方がいいんじゃね??
って思ったのでメガネ新調することにしました😭
うちはビジョンメガネで作ったんだけど、3年保証、特に子供は絶対入っておいた方がいい……
「保証を使わなかった場合は同額の割引券になる」から損しないやん
何で入らなかった1年前の自分……高い勉強代やでえ……😭😭
「これで学校で落として傷ついても踏んでツルが折れてもドッジボールが顔面に当たっても6年生なるまでは大丈夫やで!😂」て半ばヤケで言うたら息子くん笑ってたしとりあえずかけて行く気にはなってくれたようです
クラブ活動なんかが始まると教室の席順のように配慮できないこともあるから、メガネはかけてきて頂いた方が……って言われてたので、丁度良かったと思う事にする😂