ぼっちママのぼちぼち育児

ゲーム大好きわんぱく息子くんとぼっち気質ママemanonの日記。

塾を検討する

あなたの(お子様の)受験対策はどこから?私(の息子くん)は3年生の夏期講習から!


というわけで大手塾の夏期講習を受けてみたり個別指導塾の見学をしてみたりしています


今回『中受専門の大手塾』の夏期講習受けて、まあとりあえず塾の雰囲気がわかればヨシ!くらいの気持ちでいたんだけど
まとめテストの結果を見てみて
うちの子って思ったより全然出来ないんだなぁ〜…
って思った まじで


いや 夏期講習前に電話かかってきて、今回初めての方向けに算数の事前講座(無料)がありますよって案内でさ、さすが大手塾手厚いな〜って思ってたんだけど
なんのことはない、その講座受けてなお授業についていけない!
学校の単元よりだいぶ先、というのが大きな要因ではあるけど
とにかく進度が早い早い
元々通ってる子からしたら復習なのかもだけど息子くんにしたらまったく初めてやる単元で、しかも次の日には新しい単元やってる 早すぎる
授業の復習が全然おいつかない……


まあそんなかんじでほぼほぼムリやろと思って受けた1回目のテストでは国語と算数で1/3くらいしか点取れてなくて、てかそもそも答えを全部書き切れてないってのが致命的
まあ学校のテストくらいしか受けたことない子は最初はそんなもんなのかもしれんが……
それにしてもなあ……

2回目のテストでは算数はともかく国語は解答用紙全部埋められてたので、色々分かったことはあった


・息子くんは「学校で習ってない単元でも塾で授業受ければサラっと平均点くらい取れちゃう」ようなスマートな秀才タイプではない(知ってた)

・塾テストの基本的なルール(計算式は解答用紙ではなくテスト問題の余白に書く、とか)が飲み込めてなかった

・基礎的な国語力はそこそこ培われている(公文のおかげ?)

・算数は基礎的な計算力がまだ怪しい(もっと早く公文やっときゃ良かった)



……ということで、公文でやってきたことは決して無駄にはなってないのかなーって思ったし、なんならもっと早くやってりゃ良かったなと思ったし、『中受考えるならとりあえず大手塾に入れば安心!』ではなく入塾テストの結果次第で大手塾にまず入れないという事態が普通に発生するしそれまでの自学自習大事やなって思った




ぶっちゃけ夏期講習申し込んだ段階ではまだ入塾は考えてなくて、『今回はお試しなので次の冬季講習から入塾できればいいや〜☆』って思ってたのよね
だってさあ「塾に通うなら3年の2月がベスト!」って受験対策で書いてあったし!3年の2月で大丈夫なのかと思うやん?!

んだけどさ
だけどよ

入塾テストがある場合、3年の2月から確実に通える保証なんてないのよな〜
冬までに公文の算数が塾の単元に追いついてればいいけど、公文ってあくまで本人のペースにあわせて進めるからなあ〜_(:3」∠)_


2回目のテストの結果次第で次の手を考えないとやな……と思って、個別指導塾の事調べたり資料請求したりしてたんだけど
個別指導塾は「生徒個々に合わせた丁寧な指導」とかを謳い文句にしてくるからさあ そう言われたら揺らぐやん
集団塾でついていけなくなるなら個別の方が良いのでは…?とかさ
でもインターエデュあたりを見ると『親が指導内容にまで立ち入って、スケジュールとカリキュラム作成、進捗、家庭学習でやるべきことまで連携してやっていかないといけない』とかも書かれててさあ…
しんど……




やっぱり可能なら『中受専門の大手塾』に通える方がいいのかなー
ってぐるぐるしてる所で2回目のテストの結果について電話掛かってきてさ
今回は入塾okラインまで点が届いたらしくてさ
入塾しますって言っちゃったわ


とりあえず3年の冬まではのんびりさせよう、とか思ってたりしたんだけど
これ今入っておかないと次回のテストでは入れない可能性十二分にありますやんね
冬は冬で『3年の冬からの入塾がベストよね〜』って思ってコンディション整えてやってくる賢い子達がわんさかわんさかなわけでしょ
太刀打ちできるのか?できないのでは?っていう

まじ悠長な事言ってる場合ではなかったね……
入れる時に入らないと席が無くなるよ!って焦らせるのもまたマーケティングなのかと思うとこう まんまと乗せられてるよなぁ〜とは思う

いままで中学受験対策らしいこと全然やってなくて、まあ高学年になったら塾に通うかな、ちょい早めの4年生くらいかな〜とか呑気に考えていたわけだがそんなふわふわした考えでは全然甘くて
「どこの塾に通うか早めに決めておく」「可能なら学年が低いうちから通う」「予め希望の入塾時期があるなら、その時点までに学力を底上げしておく」くらいの熱量がいるわけなのね

しんど…………

にほんブログ村 子育てブログ 高齢ママ育児へ