ぼっちママのぼちぼち育児

ゲーム大好きわんぱく息子くんとぼっち気質ママemanonの日記。

運動会は延期になった&保育園運動会の小学生参加について

うちの小学校はコロナの事があるので規模縮小して学年ごとのミニ運動会なのですが。(正直、他学年興味ないのでその方がだいぶありがたい)
10日の予定でしたが台風接近で延期。
だろうな〜と思ってた。うん。何日も前から「10日は無理そうやなあ…」と思ってた。なんなら先生も多分無理だね〜って言ってたらしいし。
振替日は平日なんで休み申請しなきゃな〜。
こういう時は休み取りやすい身分で良かったと思う。


そういやあ通ってた保育園の運動会で毎年、卒園児参加演目があったんだけど(今年は流石にないかもだけど)、あれって全卒園児が対象じゃなくてそもそも園に兄弟がいる子だけなんですかね。下の子の運動会に付き合わされてる上の子の救済としての演目なんかね。その辺、兄弟もいなけりゃママ友ネットワークもないので全然わかんないんだけど。
まあ全卒園児対象ってなったら多すぎるもんな。

まず無いとは思うけど『実は仲良し同士の連絡網で卒園児みんな参加してて、基本ぼっちの自分には声かけがなくて、参加した子供から「どうして息子くん来なかったの〜」みたいな形で知りたくも無いのに知らされて息子くんがしょんぼりする』っていうパターンな!
子供が『おれだけなかまはずれ……』みたいな疎外感味わうやつ、あったらいやだよね〜
事前に行く行かないの選択肢があったならともかく、後から知らされるの一番困るよね。あーやだやだ。
そういうのがないことを祈るよ……


正直、保育園時代の同窓会みたいなの、仮にあっても全然行きたくないんだよね〜〜
保護者にも先生にも挨拶するのがだるい……
(っていうか向こうもそんなに興味ないだろうに『久しぶり〜!小学校どう〜?』とか無理に愛想振りまかれるのが苦痛)(空気みたいに無視されたらそれはそれで苦痛)
子供かもしくは私が『お世話になった○○先生に会いたい!ランドセル見せたい!』みたいな意気込みあるならともかく、親子ともそうじゃないのでな……

だから同窓会やる人はこっちに存在を知らさないでくれたらお互い平和なんだよなあ。
過去、保護者と子供の会話の端々からお友達同士のクリスマス会やら誕生日会やらの気配を察知しては『うちの子の耳に入りませんように』って祈ってたなあ、と懐かしく苦々しく思い出したのであった。

にほんブログ村 子育てブログ 高齢ママ育児へ