ぼっちママのぼちぼち育児

ゲーム大好きわんぱく息子くんとぼっち気質ママemanonの日記。

5歳・習い事でなやむ

同じマンションのお友達でピアノを習ってる子が何人もいて、「あっ……うちも習わせたほうがいいのかな……」って焦ってしまったことがあったんだよね〜
男の子だしまあいっか〜、でスルーしてたんだけど、やっぱいいんかなピアノ……

同じ幼稚園・保育園に通っていようと教育方針や家計状況はそれぞれ違うはずなんだけど
なまじ同じ場にいるだけに『自分(の子供)だけ遅れを取ってる』ような気になると焦っちゃうんだよね! 多少無理してでも周りに合わせて安心したくなっちゃうんだよね!

でも習い事って自分じゃなくて子供が主体だしあんまり詰め込んで無理させられないのは分かってるのよね~…… 家計も有限だしね~……
でも「今の時期こそ〇〇を育てたい」って言われると弱いのもあるのよね~……
どうしたものか……




6ヶ月からのスイミングとか1歳からのリトミックとか3歳からのソルフェージュとか色々小さいうちからできる習い事あるけど、そんなに急いで色々習わせることないよな〜、本人がやりたがってからでもいいかな〜、って思ってたんだ
今にして思えば、音楽とかスイミングとか体操とか、早くからできるものは否応無しに習わせておいて適正を見て、小学校上がる前あたりで本人の希望も聞きつつ整理するってやり方もあったかな〜って思った 今更やけど

一人っ子なのでもう実践できないけどな!
(っても、子供が二人以上おるとそれはそれで教育費かさむし赤ちゃんの頃からバカスカ習い事入れられるかっていうと、わからん)



今は保育園内の課外授業として体操クラブと絵画クラブ、園外ではスイミングをやってるけど
小学校上がるにあたって続けたりやめたりを考えないとだよなぁ
スイミングと体操は体力向上のために続けようと思ってる(但し別のスクールに変える予定)
絵画教室はどうしようかなあ……
本人の希望次第かな……
絵画やめて公文にしてもいいかなとか思わなくもないが、お勉強系はもうちょい後でもええかなー それとも早いめの方が抵抗なく勉強習慣をつけられるかなー 悩みどころ
タブレット学習とかでもええかな~って思うけど、「先生が宿題を見てくれる」式のほうがちゃんと身につきそう……


で、前述のピアノはな~
『東大生の2人に1人が経験者。「ピアノが脳にいい!」はやっぱり本当だった!』な〜んて記事もよく見かけるし学力の発達との関係性が一応あると言われてるからね~ 気にはなるんだよね~

正直、本人が乗り気だったらやらせてみたいな~ って気持ちはなくはないので、体験レッスンの申し込みを待ってた(保育園でレッスン体験ができる)んだけど……
もう当日あっちゅーまに体験希望受付終了だし、外部に習いにいってる子もいるし、世のお母さん方のピアノへの関心の高さを思い知ったのだった
ちなみにママ友さんは「ピアノもいいけどそれより書道やらせたいな〜」って言ってて、しかし書道も即日完売
まじか



まあ私書道もピアノもやってたけど、字は汚いしピアノはもう弾けないしもちろん東大にもいってない……
何一つ身についてませんね……
そうやってわが身を振り返るとき、ふっと冷静になってしまうのであった……

KAWAI グランドピアノ ブラック 1141

KAWAI グランドピアノ ブラック 1141

にほんブログ村 子育てブログ 高齢ママ育児へ