父が亡くなったので相続放棄の手続きをしていました。
疎遠にしていたので財産なんかいらん、むしろ負債が出てきそうなので絶対にいらん。
ということで、プラスもマイナスもさくっと全部まとめて放棄。
「相続放棄」とかで検索するとたくさん出てくるのでとくに解説するつもりはありませんが、『財産の調査とかしないでとりあえず全部放棄』ってのなら司法書士とかに依頼しなくても比較的簡単に自力でできる。
とりあえず被相続人との関係が疎遠だと除籍謄本なんかをそろえるのが一番面倒…
本籍どこやねん…
財産欄は全部「不明」でいいから楽。
郵送先は被相続人の担当家裁だけど、提出前に地元の家裁に書類持ってったら書式に不備がないか見てもらえるよ。
放棄の手続きは1回しかできないらしいから書類記入は慎重に!
(私はうっかり被相続人の死亡日を書き損じた)
あと、申述書は郵送前にコピーを取っておくほうが良い
(放棄の理由などを後から参照できる)
「申述書」を家裁に郵送すると後から「照会書」が送られてくるが、その際に「申述書」に捺印した印鑑と同じ印鑑で捺印が必要なので気をつけろ!
(家に似たような三文判がいくつもあるような人は注意)
言い訳するわけじゃないですが、
この相続放棄のことや自分の退職のことやいろいろ重なってこのところ子供関係でもミスが続いてた気がするんだけど。
まあ、ともかく一通り終わったので良かった良かった。