ぼっちママのぼちぼち育児

ゲーム大好きわんぱく息子くんとぼっち気質ママemanonの日記。

ひとりで登校できるかな(できたよ)


これは息子くんが下校時に「ママが好きそうな花だったから!」ってくれたランタナ(多分折れて落ちてたやつを拾った)(わざわざ折ったりはしないとぉ思う)
 
始めてマンション前まで一人で帰ってこれた日だったし、そんな日にママのこと思ってくれたんだなーと思うと嬉しくてちょっと泣いた




まあ今週いっぱいは送り必要かな〜、と諦め半分だった水曜日、昼登校の日なので軽く勉強などしつつダラダラ過ごし、さあ用意しようか〜って段階で急に

「おれ きょうはひとりでいけそうなきがする」

って言って、本当に玄関までの見送りのみで普通にエレベーターも一人で乗って一人で登校していきました

えっホントに?? 大丈夫?? き、気を付けてね!? ってこっちがオロオロする始末
子供が行ってしまってからもエレベーターホールからずっと下見て一階の廊下を歩いてくのを見送ってたw

もちろん帰りはソワソワして「まだかな〜まだかな〜〜昨日より5分遅いな〜〜 事故にあってたらどうしよ〜…」とエレベーターホールから一階の廊下を監視してたwww


次の日からはもう普通〜に一人で登下校してる
傘持ってったら途中で壊れてしまったらしくボロボロになったのを抱えて帰ってきたりもした(途中で上級生?に助けてもらったりしたらしい)
なんやかんやあっても自分で対処したり助けてもらったりできてるしまあ大丈夫だろう、とは思うけどやっぱり心配ではある

帰宅が5分遅いと『事故にあってないかな?』とか不安なるし(救急車のサイレン聞こえたりするとめっちゃオロオロする)



しかし子供の成長って急にくるよね
親的には
「今日は学校前まで→今日は信号まで→今日は一階まで→玄関からいってきます」
みたいに段階踏んで親子とも慣れていくものかな〜って予想してたけど、実際は
「今日は学校前まで、と思ったけど寂しくなってしまったので教室前まで」→「信号までの約束だったけどやっぱり寂しくて無理だった」→「急にやる気になって一人で登下校チャレンジしてみた」
みたいに不意にやる気スイッチ入って、一回成功体験積んだら後はもう平気〜ってなるんだよね

やっぱり寂しい〜って言って泣いてた日にもちゃんと経験値は溜まってて、然るべき日にレベルアップするようできているんだなあ


でも成長の日が(親目線では)唐突だから、親側の心の準備ができてないまま『ずっと甘えんぼだと思ってたのに…』ていつも泣かされるんだわな…

account-update@amazon.com はフィッシングメールか否か?

f:id:emanonsan:20200605003403j:plain
Amazonはたまにこういう謎の警告メールが来ますよね
たいがい自分のPCからのログインだったりするんで放置してたんだけど、この日はUnitedStatesからのサインインとか言われて、焦っちゃったんですよね

このメール、「詳細を表示」ってボタンがあって、押すとサインインについての詳細があり
サインインを拒否するか否かの選択ボタンがあります
「拒否する」を押すと、こうなる
f:id:emanonsan:20200605010203j:plain

サインイン終了したのか……
良かった……
…………
……………………
………………………………いやちょっとまてよ?

これって…………もしかして…………詐欺メールでは…………??


ボタンを押してしまってからふと我に返り、詐欺の可能性を考えて顔面蒼白。もしかして何らかの情報抜かれてる!? クレジット番号とかは入力してないけど……ど、どうしよう!!!
って焦ってとりあえずスマホの公式アプリからログインしてみるとなぜかパスワード再設定になってさらに焦る。どうしよう!? これやばい???!?
とりあえずパス変更してクレジット情報を消して、
できれば住所とかも消しとくべきなのか悩んだり、
とりあえず公式に確認するのが手っ取り早いだろうとAmazonにチャットで問い合わせしてみると、確かにサインイン警告の送信履歴があったとのこと。
よ、よかったー! 公式のメールだった! 
『サインインを拒否する』を選択したため、パスワードの再設定になってたらしい。良かった……
とりあえず怖いので2段階認証に変更しておきました……


さて、詐欺メールの見分け方ですが。
www.amazon.co.jp
まずドメインで見分ける方法。
でも最近の詐欺メールは巧妙にドメイン偽装されてたりするからな~

次に、メッセージセンターを見る方法。
でも今回は公式の警告メールだったのにメッセージセンターに履歴残ってなかったんだよな。

あとは、ここを見る方法。
f:id:emanonsan:20200605015128j:plain
このベルのマーク(スマホのみ? PCから見る方法がわからない)
押すと、このようにセキュリティ警告のお知らせも載ってる!
f:id:emanonsan:20200605012750j:plain
安心したーー!!!
(いや、結局UnitedStatesからのサインインは謎なので安心してる場合ではないが……)


しかし色々ネットで調べてもいたずらに不安にさせるような不確かな情報しか乗ってないの本当に困るわ
今回ほんまに焦って「Amazon セキュリティ警告 account-update@amazon.com」とかの単語で色々と調べてみたりしたけど、「Amazonのメッセージセンターにメール送信履歴がなければ詐欺!だからaccount-update@amazon.comも詐欺!!」と断定してるサイトもあってさ、もうほんま泣きそうになったで……


警告メールのようなものがきたら、あわてて変なボタンをクリックしない・個人情報を入力しない
そして公式に問い合わせるのが一番確実かな
特にAmazonは返信が早いもんね! コールセンターもいつでもつながるし!
その辺は楽天とかYahooにも見習ってほしいものだ……

ひとりで登校できるかな(できない)

一年生もぼちぼち一人登校・友達と登校などの子が増えてきた感じです
朝、学校前までの送り/給食後、教室前までのお迎え の子もいるにはいるけど大分減ってきた(体感で1/3ぐらい)
まあ、親的にはちょっと焦りを感じるのよね
どっちかってーと子供の方からおれもうひとりでいけるよーって言いだしてほしかったけど、そんな感じでもないので親主導でいくしかない
「よしそれじゃーそろそろ一人で行けるよう練習しよっか!」「今日は門の前まで! 明日はここの角曲がったところでバイバイしようね!」って何回も約束して確認して少しづつでも一人で歩く距離を伸ばしていく作戦でいこうと思ってたんだけど

当日朝になったら
「やっぱりふあんになってきた……」


ええーーーーーーーーーーーーーーー…………


仕方がないので作戦を変更して『ちょっと離れたところから見守る』形で学校前までついていくと、校門前で「やっぱりいっしょにきて~」って泣くわけで……
先生も忙しい中手を煩わせるわけにもいかず、結局教室前まで送って行くはめに

いつもと変わらんやん(怒


まあね……
保育園でも年長組なってもまだ朝泣いてる日があったしね……
それでも保育園は朝も夕方も教室の前まではママ来てくれてたもんね
小学校は違うんだよ、もうお兄ちゃんだからみんな一人で行き帰りするのが普通なんだよ、ってことをずーっと言ってはいたんだけど「しょうがくせいになったらできる!」っていうまあお決まりのセリフで結局できてないっていうパターンな

毎度毎度のことながら【他の子にできてる事がうちの子にはできない……】っていうポイントで凹むんだけど、とはいえそもそも甘えたさんなんだもの、生まれてからたった6年しか経ってないんだもの、コロナやらなんやらで生活のペースも乱れるなか頑張っているんだもの、仕方がないよな~って思ってしまう所もある

コロナとかなくて4月から普通のペースで学校に行けてたら、流れで『そういうものだ』として受け入れられてたかもだし、やっぱり泣いてたかもだし、まあなんにせよずーっと一緒について行ってあげられる訳じゃないのではやいとこ諦めをつけてほしいものである……

縁取りなしのランドセルカバーは案外もろい

やっとこさ小学校の登校が毎日になりましたね。
給食バンザーイ! お昼作らなくていいの超たすかるー!
ぼちぼち一人登校や一人下校の一年生もいるっぽいのですが、うちの坊ちゃんは「みんな送り迎えしてもらってるのに俺だけひとり……」みたいに言うさびしんぼうなので当面送りと迎えはいりそうです。
っても私も仕事始まったので、ばーばに手伝ってもらいながらですが。


さて、ピカピカランドセルを背負っての学校生活がはじまったわけですが。
一球入魂で買ったランドセル、早々に傷つけてほしくないじゃないですか。
なのでカバーをするじゃないですか。
でもデザインが気に入って買ったランドセルなので、できればデザインを隠してしまう不透明タイプではなく透明カバーがいいなあ~って思うじゃないですか。
んで、うちはこういう全透明タイプのカバーを使ってたんですよね

ふちまでスッキリ全透明!
素敵なランドセルのデザインを損なわずガードしてくれる優れもの!

……だと思ってたんですが……
f:id:emanonsan:20200601184020j:plain
ぺらーん。


………エッ????


本来外れるべきでない部分が外れている…………
えええええ~~~…………
いやいやいや、それ着けて学校いったのまだ5~6回ぐらいやろ???
そんでこんな……こんな破れ………えっ………


よっわ!!!!!!!



うん、知ってた……
全透明タイプはどうしても溶着部分が弱くなりがち……知ってた……
みんなもカバー買う時は気を付けような……
なんで、こんどは縁ありの透明タイプにしようと思います
っても、ランドセルがそもそも「赤ふちどり×ネイビー」なんでカラーリングはどうしようかなと悩み中
(貰いものの青ふちカバーを付けたら、青赤ネイビーの並びになってあってるんだかあってないんだかよくわからなくなった)

手軽に自転車の傷の補修

息子くんのマリオ自転車、白をベースにしたかっこいいアイツなんだけど

転ぶ・倒れる→前かごに傷(塗装がハゲる)→そこから塗装ハゲが広がっていく
で前かごがかわいそうなことに……
地の色が白だから余計にハゲが目立つんだよね、サビサビの中古自転車みたいに見えてちょっとテンション下がる

なんとかする方法はないかなあ、と一度自転車屋さんに相談してみると「そういう補修サービスは行っていない」「ホームセンター等で塗料を購入してお客様ご自身でお願いします」とのことでした

なるほどホームセンターね
スプレー塗料でシューっとやればいいのかな?と思ってホームセンターにいってみると、まああるわあるわあるわ何を買えばいいのかわからんぐらいの数がある
そもそも「自転車補修用」なんていうコーナーはなくてすべて自動車の補修用塗料なんだけど大丈夫なのか??
仕方がないのでここでも店員さんに頼ることに

・自転車の補修についても車の補修用塗料でOK
・小さい傷なら「ソフト99 タッチペン」がおすすめ

ということでこんな商品を買いました

マニキュアみたいな刷毛で塗るタイプで、液だれにだけ気を付ければ特に養生とかもいらないしちょっとした傷の補修にすごい便利 めちゃ手軽
スプレータイプだと絶対養生いるもんね……

f:id:emanonsan:20200524083733j:plain
近くでよく見るとわかっちゃうけど、遠目からは一見わからない程度になりました!
ソフト99タッチペンまじでおすすめ
車種とカラーでアホほど種類があって、同じホワイトでもパールみがあったりマットだったりと様々なので店頭で色見本見てから購入するのが確実かな

働きたくないでござる

大阪も緊急事態宣言解除なってぼちぼち学校が始まりそうですね

仕事もとりあえず6月から再開なんですが
あれだけ果敢に戦って勝ち取った勤労の権利だというのに全く働く気力がわかないよ〜〜〜〜〜
たった一ヶ月で毎日怠惰に過ごすことに慣れてしまうのほんまやばい


家庭学習にしたって当初決めたスケジュール全くこなせてないというか、よーしきっちりやるぞー!って張り切ってた頃は『はあ……家庭学習しんどい……子供は時間割通りには動かん……これで良いのかもわからん……不安……』みたいなしんどさがあったけど
自分がポケモンUSUMはまって『まーそんなきっちりやらんでも良いっしょ〜〜宿題やってあとオンライン授業こなしとけばまあなんとかなるっしょ〜〜』みたいに多少投げやりになって子供と一緒に遊び呆けてた期間は特に何も考えてなかったわ

『子供とずっといるのがしんどい』人ってそれだけちゃんと子供と向き合ってるからなんだろうなー……


まあともかく
ばーちゃんに息子くんを任せる日もあるだろうと思い家庭学習用のプリントとかを大量に印刷して用意してたんだけどふと(もしかして……みんな自粛期間中にこれぐらいはもう終わらせてるのかな……)と不安にかられたり

かといって「さあ!今日はこのプリントをやろう!」って意気込んでみても明らかに語彙力がついてきてなかったり
語彙力読解力の弱い子はまずストーリーのあるアニメを見せて〜、ってツイートがバズってたから早速ドラえもんで実践してみた顛末はTwitterに呟いたとおりでござる


ていうか語彙力アップもええけどまずひらがなの読み書きしっかり定着化させねば……

持ち手短めのレッスンバッグでも結局修正が必要

小学校では「入学オリエンテーション」という名目で『式ではないが式に準ずるもの』とやらがあって、
ようわからんがとりあえず入学式扱いだろうと思ってフォーマル(卒園式と兼用)を来て行ったらみんなオフィスカジュアル風だし、なんならランドセルすら持たせてないしでがっくりしました(ぼっちなので情報網がない)


まあいいや
そもそも『きれいめオフィスカジュアル』みたいなおされな服は持ってなくてフォーマルか超普段着(Tシャツとかそういうレベル)の両極なんだよな
普段着で行って浮くよりはフォーマルで行って浮くほうがマシ……だと思おう……



まあそんなこんなでその後最初の登校日があって、
「学校まで送って行ったと思ったら息をつく間も無くお迎えの時間」を体験して、
あ〜〜保育園での最初の慣らし保育もこんな感じだったわね〜〜と懐かしいような気持ちになったりしています

入学前気になってたのが「レッスンバッグの持ち手について」なんだが
『持ち手を机にかけたとき床につかない長さにして下さい』と指導があったものの学校に問い合わせても明確に何cmという回答がなくてさあ
今日学校に持参して掛けさせてもらったら「ああ~~ギリギリ……ついちゃいそうですね……」みたいな残念な結果に


ちなみに買ったやつはコレ

一応、最近のレッスンバッグはその辺の事情を考慮して持ち手短めに作られてるらしいんだけどな~……
A4が余裕もって入る大き目サイズらしいので、プラマイゼロになったんだろうな……
まあ学年があがれば机も大きくなるから床に擦らなくなるだけどさ~……

しかたないので持ち手とは別に「机にかけるための紐」を縫い付けることにした
f:id:emanonsan:20200518161906j:plain
自作する人からしたらそういう環境にあわせた柔軟な対応はやって当然のことなのかもだけど、絶対既製品買うマン(その辺の配慮は当然されているものと思い込んでいる)としてはちょっぴり残念であった

あと「A4サイズ連絡袋」って言われてよく考えずにA4サイズのメッシュファスナー袋を用意(仕事で使ってたやつを流用)したら横幅が微妙にランドセルより大きくて収納するときにちょっと折れる
うっそ 「A4メッシュケース」と「A4メッシュ連絡袋」って縦横のサイズ違うん……??? まじで……???
これいずれ買いなおさないとやな~……とは思いつついつか本格的にダメになるときまでとりあえず使おうと思ってる貧乏人根性である
明確に『連絡袋』とか、なんならランドセル対応サイズとかって書いてあるやつを買わないとダメなんですね……よくわかりました……
学用品、奥が深い……(考えが浅いだけ)

にほんブログ村 子育てブログ 高齢ママ育児へ