ぼっちママのぼちぼち育児

ゲーム大好きわんぱく息子くんとぼっち気質ママemanonの日記。

ランドセル 用キーケースの話

ぼちぼち新入学に備えて文具やらなんやら揃えてるんだけど

これかわいい〜〜!
うちもこのタイプのキーケースにしたんだけど、この柄めっちゃええな〜
まあ、ランドセル やリュックにつけたら柄見えないのは残念だけど。自分用のキーケースに欲しいくらいです

まぁさておき
ケース自体はランドセルのベルトに巻きつけ&Dカンに固定、キーはリールにつけて使う時だけさっと伸ばせばいいから、ランドセル下ろさなくても鍵が出せるの超便利!
しかしこれ系のリールキーケース、まずリール部分が壊れるんだよね 伸びきったまま戻らなくなったりとか
その辺のことを考えて、リール部分だけ付け替えできるタイプがいいと思います

↑こういうタイプだと、リール壊れたら付け替えできなさそう……

最近のこと

細々とTwitterやってるんですが

フォロワーとか全然いないし会話もほぼしないけど日々の愚痴やらくだらない事をぽそぽそ投稿しててそれでスッキリしてブログ書かなくなる感ある(ありがち)

そういえば「二月の勝者」が面白くて全巻買いして子供の中学受験をちょっと真剣に考えるほどになりました

二月の勝者 ー絶対合格の教室ー (1) (ビッグコミックス)

二月の勝者 ー絶対合格の教室ー (1) (ビッグコミックス)

マンガに影響受けて中受とかミーハーすぎてウケる〜って自分でも思うけど『凡人ほど受験するべき』とか胸に刺さる話が多くてためになるな〜と思った

中受かあ〜未知の世界だな〜

あけおめ

ことよろ

ヨドバシの福袋、旦那が欲しかったサウンドバーの夢と私が欲しかったハンディクリーナーの夢が当たったしどちらの中身も割と良かったしミスド福袋は欲しかった2000円のが買えたしポケモングッズかわいいし、ポケモンといえばswitchのソード&シールドひととおり終わらせたんだけどずっと取り逃がしてたキョダイマックスカビゴンをなんとか捕まえられたしでホクホクの新年なのですよいえーい


っていう日記を書こうとしてたんだけど、作業しながらアップデートしてたiphoneが急に「アップデートできません」みたいなエラーを表示するから新年から肝が冷えたんだよね
アップデート前にバックアップこそしてたものの、「写真とか動画とか復元できなかったらどないしょ!? 私の秘蔵の息子くんコレクションが消えてもーたらどないしょ!?!?」っていうことばかり考えたし、再起動してからまず写真を開いてデータ消えてないことを確認して胸をなでおろした
息子くんの写真と動画さえ無事ならあとはアプリやらなんやら何が消えてもかまわん、っていうぐらいめちゃくちゃ大事


ストレージを圧迫してきたのでぼちぼち古い写真消さなきゃなー、って思ってまだ残ってた2016年頃の動画とか見返して「天使……!!!」って思っちゃう
2016年っていうたら3年ちょい前か……まだ2歳児クラスの頃か……そりゃ天使なはずやわ……
2歳ぐらいまでのかわいさってほんま格別やな~っていつも思うんだけど、そうは言っても新生児期のかわいさと乳児期のかわいさと幼児期のかわいさとそれぞれあるわけだし、2歳の頃はやっぱり0歳の頃の写真とか動画みて「生まれたての息子くんまじエンジェルやな~」って言ってた気がするし
まあだからだいたいいつも2,3年前の写真みて「このころはほんま格別に可愛かったな……いや今もかわいいけど」って言いながらずっと過ごしていく予感しかしない

良いお年を

保育園最後の発表会だ〜っつって気合い入れて並んだり子供の成長に号泣したり、
仲良しのママさんとささやかに打ち上げして幸せだな〜って思ったり、
翌日は頑張ったご褒美にひらパー連れて行ったり、
結局クリスマス会呼ばれて子供は楽しんでたけどママは消耗したり、
パパがインフルでそこから蔓延して家族全員死んでたり、
それでも気力を振り絞って作った年賀状はわりと良い出来だったり、
ついに我が家にもドラム式洗濯機が来たり、


まあなんやかんやの年末であります
インフルエンザは予防接種受けてた子供は軽症で受けてなかった親は死んでた
ここのところずぼらして予防接種受けてなかったけど(『受けても受けなくても一緒では?』みたいな疑念があった)
来年から親も絶対受けようと思った 39度の熱が連日ってほんま死ねる


それでは皆さま良いお年を

2019年一番怖かった出来事

子供が飴を喉につめた!



「駄菓子屋さんの飴玉」っていうちょっと大きめの飴玉を、悪いことに食べながら歩き回ってて喉に詰めたらしい
部屋で遊んでて急に「ゔえっっ」って言い出したから、最初は急な吐き気?ノロかインフルか??と思ったけど嘔吐く感じがおかしいと気付いてパパに救急車呼んで!!!って怒鳴ったんよね
まあ119する前に本人なんとか飲み下して「めっちゃのどいたかった」ぐらいで済んだから良かったものの
ほんま焦った……


そういう喉に詰めやすいサイズの飴を、子供が勝手に取り出して食べられるような状態になってたのは完全に私のミスだし、
まあ飴を食べるのはいいとしても立ち歩いて食べてたのに気付かなかったのも良くなかった
猛省……
何事も無くて良かった……

今後は絶対に立ち歩いてものを食べないと約束させて、残った飴は子供の手の届かない所で管理
一歩間違ったら最悪の事態やった、と思うとほんまゾッとする

子供自身もかなり怖かったらしく、
「おれ おもいだしたら なきそうになるくらい めっちゃくるしくてこわかったから はやくねてこわいのわすれたい」
って半泣きの顔で言ってて、トラウマ級の怖い思いさせてしまって可哀想なことをしてしまったなあと思った
(悪夢とか見ないか心配だったけど寝言で「★○〒〆€を……おぼえさせて……☆○♪¥%」って言うてたからポケモンの夢?だといいが)


飴玉、ピーナツとかの豆類、あとミニトマトや皮ごと食べられるブドウもわりと危険だとか……
ほんま気を付けよう……

危機察知(クリスマス会を回避せよ)

息子くんの仲良しのお友達(仮にA君とする)がいるのですが、
ママとは一応「連絡先交換した」「一緒に帰ったことはある」 、「挨拶はするしタイミングが合えば軽く世間話もする」けど向こうから遊びに誘われたり降園に誘われたりはしない

まあつまり顔見知りレベルね よくあるよくある(傷ついてなどいない)

問題は、
息子くんがそのA君に張り合って「あれがほしい」「ここへいきたい」とか言うことが増えたってことなんだよね

A君はユニバ行ってんて~
A君は仮面ライダーのショー見に行ったって~
A君は〇〇持ってるねんて~

ほかにも沢山お友達はいるだろうに まあほんとよくA君の名前が出てくる出てくる
別にA君見てる感じ「おれ〇〇行ってんでー!(ドヤ顔)」ってしつこく自慢してくるようなタイプではなさそうなんだが、
まあ子供同士の会話ではどうかわからんね、もしかしたら子供の世界でもマウント取り合うみたいなのはあるのかもね
もしくは、A君はさらっと世間話のつもりがうちの子が必要以上に意識しちゃってるだけかも

わからんけど ともかく
息子くんにとってA君は、仲良しだけど心のライバルなのかもしれない


そのA君とこでね
どうもね
イベントっぽいことをやるらしいんだよなあ
「らしい」っていうのは、ちょっと小耳にはさんだだけなので確定情報じゃないから
なんかそのA君ママと、保育園の子が「おれもクリスマスほにゃららいっていーいー?」「うーんじゃあ〇〇くんママにお話ししとくね~」とかそういうやりとりをしてたんだよね~

なんだかあれだ

クリスマス会

の匂いがするぜ……


息子くんは何も言ってこないし聞くと藪蛇になりそうなので詳細はわからない
お家でお友達とホームパーティするのか、どっか貸し切って大々的にやるのか、それともなんかもっと公なイベント(ユニバのクリスマスとか、スカイビルのクリスマスマーケットとか)にみんなで遊びにいこうってことなのか
知らんけど、ともかく確定時効として
私達が誘われてないという事だけは揺らがない事実!!(傷ついてなどいない…………)


まあね~ わかるよ パーティーやろうって言っても誘える人数も限りがあるしあの子もこの子もって全員呼ぶわけにもいかないし
子供の仲良しもだけどやっぱりママの仲良しの人を誘いたいと思うもんだろうしね



まあなんだ
別に行きたくはないんだ、クリスマス会とか
私にできるのは「公園で子供同士遊ばせて親は軽く世間話」ぐらいが限界だ……
ホームパーティーなんかに参加した日にゃメンタルがすり減って死んでしまうかもしれない………

ただな~
「私は」行きたくないんだけど、息子くんはそうじゃないよなあ
おうち大好きインドアな親と違って、友達同士でワイワイ集まって遊ぶの大好きな陽キャ寄りの息子くんやから
仲良しの友達(しかも若干のライバル視してる相手)に「おれんちでクリスマスパーティーした~」とか言われたら、
それが自慢じゃなくてただの世間話だったとしても「おれは〇〇くんちのパーティーいけなかった」ってしょんぼりするの確定やん???
そんなしょんぼりしてるところに「えっでも呼ばれてなかったし」とは言いづらいじゃん???(事実とはいえ)

っつってもな~
ママ同士はめっちゃ仲良いわけでもないし
それがどんな集まりかもよう分からんのに「あの……クリスマス……パーティー……するんですか? 良かったら……参加させて……いただければ……(消え入りそうな声)」って声かけるのもなんかおかしいし何よりきもちわるいだろ ストーカーかよ

そもそもA君のことが無くても、陽キャっぽい保護者ちらほらいるし『もうすぐ卒園だし~ みんなで集まって思い出作ろ~! クリパしよ~!』みたいなのが発生する(そして交流がないので呼ばれない)って可能性も当然あるわけだからし


あ~~~~~~
どうすべかな~~~~~~
って無い頭で散々考えたんだけど
よしそれじゃあその謎のクリスマス会(仮)よりもっと楽しいことしよう! 家族でお出かけしよう!!!
楽しいことで息子くんの意識を上書きするんだああああああ!!!

近場の一泊旅行にでも行くか?とか色々考えたけど 楽しいといえばやっぱ遊園地かな! ユニバはA君の二番煎じっぽいしあとクリスマスシーズンでどうやったって激混みだろうから楽しい思い出として上書きするには心許ない(少なくともママはいやだ)
そこでひらパー!!!
丁度いいことにウルトラマンexpoやってるし、息子くんの大好きなウインターカーニバルも始まってるし、今の時期だと「光の遊園地」もやってて実にクリスマスらしいし、土日は混むかもだけど多分ユニバよりはマシだろうし
www.hirakatapark.co.jp


うん! バッチリだよ!!
てかママも普通にいきたいよ光の遊園地!!!

息子くんが『〇〇くんはクリスマスパーティーやったって』てしょんぼり報告してきても『あっそうなんだ~ 息子くんはその日はママとパパと三人でひらパー行ってあれやってこれやってこんなのも見たよね~ 楽しかったね~☆彡』って楽しい話にシフトできるだろォ!? そうやって楽しい方へ意識逸らせたら勝ちだろォォ!?!?



とかなんとか 見えない敵と闘うのに必死になってるママである
つうかまあ
「私がもっとママ友付き合いをしっかりしていれば……子供が寂しい思いをしなくてすんだのに……」
とか自責の念にかられるのが嫌なんだよねー! だから子供のためっていうかママの心の平穏のためなんだよなー!!
さらに言うと「じゃあいっそ私が主催でクリスマス会を開いちゃお☆彡」って言うほどの気力もなければ人脈もないんだよなー!!! 

私はそういう付き合いが苦手だし これは性分なのでしゃーない
そこを諦めきれずにグチグチ言っちゃう日もあるけどw まあ自分のできることをやるしかないわー

D-Bikeは結局正解だったのか否か ~コマなし自転車に2日で乗れました~

emanon00.hateblo.jp
emanon00.hateblo.jp
年少さん(3歳半)でペダルレスバイクデビューして、
年中さん(4歳半)でコマ付き自転車デビューして、
さあ年長さんではコマなしにチャレンジだよね~ って思ってたんだけど「コマないとこわい」っていう思いが強すぎた&そもそも自転車に乗るのが億劫になったぽい
で、ここ数か月乗ったりこいだりする練習すらできてなかったのよね
買ったばかりの頃はピカピカのマリオ自転車が嬉しくてコマ付きを頑張ってこいで結構遠出もしたものですが、多分乗るうちに『あっD-bikeの方が楽やわ』って気づいちゃったんでしょうね! 
秋を過ぎ気温が下がると外出が減ったのもあって乗らなくなり、春が来てもなんとなく億劫なのか乗らなくなり……

気付けば年長さんになってから乗ったの何回だ? というぐらいの頻度に。
親的にも、せめてコマ付きでもこぐ練習ぐらいはさせたいんだけど、段差にひっかかったら押してやり、坂道があれば押してやり、と色々気を遣うところが多い補助輪つきだとな〜
「時間的に余裕がある時&子供が自分で漕いで往復できる程度の近場」と用途が限定されるのでなかなかタイミングがあわず……
駐輪場で埃をかぶっていくマリオ自転車にモヤモヤしつつも「まーしゃーないか」と諦め半分で放置


最近仲良くなったママ友さんに「ちっとも自転車の練習しないんだよね~」と愚痴半分でその話をしたのです
相手のお子さんは親戚のお下がりだというわりかし大きな自転車を乗りこなしており、「どんな感じで練習した? やっぱり最初はコケるかな? プロテクターは必要かな?」と聞いてみたところ

「一応プロテクター買ったけどほとんど使わなかったよ、良かったら貸すよ」
「なんなら練習用の小さい自転車もあるから使う?」

という素晴らしい提案
マジで!!!??? ありがとうございます!!!!!
(いいよ~~~悪いよ~~~とか形だけでも遠慮する素振りすらみせない図々しさ)


14インチくらいの足がぺったりつく小型自転車(ほとんど使ってないのかピカピカ)を貸してもらい……
早速練習開始したところ、
1日目は少しフラフラしていたものの普通にこげるようになり、
2日目で最初のこぎだしからブレーキからほぼ完璧に乗りこなすようになりました!!!!
たった2日よ? すごいね? うちのこ天才じゃね?? ていうか貸してもらったピープルの自転車すごすぎ!?!?



っつうかまあ、ペダルレスバイクで散々バランス感覚は鍛えてたんだから、当然といや当然の結果なんだよね
D-Bike12インチ(軽量)→補助輪自転車16インチ(重い)と進んだのがちょっと良くなかったかな〜〜。
折角だし本人の欲しい自転車を…って思ったんだけど、あの時の適正は14インチだったんだよな〜……


・自転車に乗りたい、と本人が言い出したから買うことにした(◎)
 →やる気があるときに買うのは重要
・試乗できるし自転車屋さんに行こうと思った(△)
 →子供の体格に合うサイズの自転車があるとは限らない(16インチからのものが多かった)
・本人の好きな色・柄の自転車を選ばせてやろうと思った(△)
 →本人の気に入るものとサイズが一致するとは限らないからそれも良し悪しなんだよな~

ペダルレスバイク(自転車にならないタイプ)はかなり軽量なので、その次のステップも軽量小型の「ペダルレスバイクと自転車の中間」みたいなのにすれば早かったのかな〜。
d-bikeマスターとか、ストライダー14xとか……

親がある程度目星をつけて、「最初はコレを買おうね!上手になったら君の好きな柄を買おうね!」ってした方が良かったのかもな~
まあ結果論だけどね……
それに14インチの自転車ってすぐ買い替えなきゃいけなくなりそうだから迷いどころではあるけど……


ともかく、「コマのない自転車はこんなに軽いんだ!こんなにスピードも出せるんだ!こんなに楽しいんだ!」って事が十分に分かったようで、自転車貸してくれたママ友さんには感謝しかない!
足がぺったり着くサイズでコツをつかめば多少大き目でも行けるらしい(実際、そこまで体格かわらないお友達が17インチ乗ってた)ので、こりゃ早々にマリオの自転車のコマもはずさなきゃな~と嬉しい思いでいます やったね!

にほんブログ村 子育てブログ 高齢ママ育児へ