ぼっちママのぼちぼち育児

ゲーム大好きわんぱく息子くんとぼっち気質ママemanonの日記。

3歳児、保育園で英語クラブを体験する

英語クラブの見学行ってきました。

 

3歳児クラスから、保育時間中に習い事ができるようになったのです。英語と、あとバレエだったかなー

バレエはまあ、女の子向けの習い事だよねえ…

まあさ、将来ずっと続けるつもりなら、女子よりセンターの競争率が低い男子バレエもありかな〜とは思うけど。

でもバレエってめちゃお金かかるらしいよね発表会とかなんやかやとか

 うちはまあ、バレエに入れ込む予定も(資金も)ないので体を鍛える目的なら普通に体操クラブとかにするかなー。

 

で、英語。

最近では小学校から英語をやるし、早いうちから慣れさせておくのもいいかなー、と思ったりして。

でもな〜

お高いんだよな〜

 

 

保育園の英語クラブ、気になる内容は?

クラブは週一回、月謝は7000円程度。

ただし初月は入会金や教材費あわせて2万円ほどかかります。退会しても返金はありません。

初期投資が結構きつい〜。

 

3歳児クラスは、体験時で10名超(なので実際には少し減るかな?)ゲームをしたり絵本を読んだり。ネイティブの先生が基本英語で喋るので、意味はわからなくとも感覚で覚えていく感じなのかな。 

 

英語の早期教育ってどうなんやろな。

身近にも、ディズニーのなんとかいうやつを何十万もかけて購入した人がいるよ。発音がすごく良くなるらしいけどね。

でもそれは、ママも一緒に熱心にやってるから意味があるんだろうな〜と思う。

うちみたいに、両親ともに「英語は苦手だなあ」とか思ってるのではな〜

 活かしてあげられないと思うんだよな〜…

でも、もし息子くんが英語に興味を持つきっかけになるのなら、意味はあるかな〜。

 

初回は親も参観できるというので、とりあえず体験してみたところ、

「射的ゲームは楽しかった」とのこと。

でもそれ射的ゲーム以外はどうでもいいってことやんなw

 

射的ゲームとか、シール取り競争とか、絵本読みとか、確かに幼児に興味を持たせる授業内容にはなってる。

自分からぐいぐい行ける子、英語に興味がある子とかだと、景品?を沢山貰えたり、楽しいゲームも何回もできたり、先生にも褒めてもらえて、英語が楽しくなるかもしれない。

逆に言うと、引っ込みじあんな子だったり、英語に興味が薄い子だと?

ひとクラスで10数人、先生だってなかなか全員にスポットを当ててはあげられない。

ゲームで貰えるものも少なく、先生との関わりも薄く、『なんかよくわからないけど週1ボーっ座ってるだけの時間』になる可能性があるんだよな〜

 

っていうか、私の血筋だからな〜

そうなる可能性が大なんだよな〜〜

 

って、参観して思った。射的の時だけはやる気だったけど、他の子に押し負けてなかなか順番回ってこないのがね…見ててちょっぴり切なかったわ…

「がんばれ!がんばれ!」って内心応援はしてたᕦ(ò_óˇ)ᕤ

 

 

そんなわけで、うちは体験のみにして継続は無しにしました!

まあ、いつか習うにしてもまだ早いかな〜…

どっちかというと、先生がネイティブか否かより、先生と生徒が一対一(または少人数制)の教室の方が良さそう。うちの子だと。

くもんの英語とかかなあ…

 

っていう、英語教室体験記でした〜。

にほんブログ村 子育てブログ 高齢ママ育児へ