ぼっちママのぼちぼち育児

ゲーム大好きわんぱく息子くんとぼっち気質ママemanonの日記。

虫歯になった

虫歯になった……
息子くんではなくママが……

そういえばこのところ歯医者行ってないな~ 妊娠した時に歯科検診してそのあとはいつ行ったっけ……? って思って、以前歯石取りでお世話になった近所の歯医者へ予約。2年か3年ぐらい行ってなかった……
お掃除だけのつもりだったのに「詰め物の下にかなり大きな虫歯ができてます」って言われて抜髄になったっていう話……
とほほ……
ぜ~~~んぜん沁みも痛みも何もなかったところからいきなり神経抜きますってほんま青天の霹靂……

虫歯で治療してる歯自体ははちょいちょいあったものの抜髄までいったのははじめてだったしめっちゃ削られたしで精神がかなり凹んだ



ほんでもう今後絶対に虫歯になりたくないのでとりあえず電動歯ブラシとか買ったっていう話

ブラウン オーラルB 電動歯ブラシ プラックコントロール DB4510NE

ブラウン オーラルB 電動歯ブラシ プラックコントロール DB4510NE

これめっちゃやすい

安物でも大丈夫?とちょっと思ったんだけど「安物の電動でも手磨きよりは全然綺麗になる(らしい)」ってことなのでとりあえずお試し的に購入してみた
そしたら息子くんが興味しんしんで「おれもこれがいい!」っていうんで仕方なく子供用のを新たに買った

親のは電池式で子供のは充電式なんだよぉー 子供の方がお値段高いんだよぉー
「自分で磨く」のがあんまりスキじゃない息子くんが割と積極的に自分磨きしてくれるようになったので助かってる



歯医者ってネガティブなイメージしか持てなくて、検診いかなきゃと思いつつなかなか腰が重くてな……
私たちの世代だと子供の頃はいい加減な歯医者も多かった気がするし、今ほど子供に優しくもなかったよなー
技術の進歩のおかげか今じゃ痛くて怖い治療も(あんまり)ないし、先生も昔よりぜんぜん優しいし(顧客の獲得に必死)
検診終わったら「がんばったねー!」っつって子供にシールくれたり、ガチャガチャ1回やらせてくれたりするんだぜ! 優しい世界!!


ぶっちゃけペットボトル回し飲みとかはしちゃうしチューもしちゃうしそこまで厳密に「子供の口内環境保全!」てやってなかったんだけど(3歳までチューしないでカッチリ管理してたのに結局口内に虫歯菌いたっていう話もあるしな)
虫歯菌いても「しっかり歯磨き」「フッ素塗布」「定期的に歯科検診」のコンボで潰せるはず
自分の失敗を無駄にしないために、子供には歯医者にネガティブイメージを持たせない、定期的に歯科検診にいく習慣をつけようと決意したのだった……

スイミングの動向

emanon00.hateblo.jp
未就学児多めで指導内容も遊び多め、ということで急遽変えてもらったクラスですが。
毎週ずーっと同じことの繰り返しというわけでもなく、内容に変化をつけて飽きさせない感じで指導してくれてるようで一安心。
最初こそ「水にもぐって宝探し」みたいな、おもちゃを使ったり遊びを含めた指導が多かったものの、だんだんとビート板持って蹴伸び練習などの泳ぎメインの指導が増えてきた感はある。

2か月目に入ったことだし、水慣れの段階は終わったということかな~
まあ延々水慣れだけやられてても困るっちゃ困るんだけど、息子くん的にはついていけてるのか?というと、案外付いていけてる様子。
ちゃんと先生の指導通りにやってるし、水に顔もつけられてるし、うむ、なかなか良いんじゃない??

本人にそれとなく聞いてみると、ここ最近は「泳ぐのがたのしくなってきた」とのこと。
そりゃあいいね!!!
朝保育園へ送る際に「今日はスイミングの日だよ」と言うと「いえーー!」と喜ぶ仕草を見せてくれます。
うっうっうっ……スイミング始めてほんと良かったよ……


前にも書いた通り、「泳ぐための技術を身に着けたい」というより「水に慣れる・楽しく泳ぐ・体力をつける」がメインなので、進級試験とかもまあそんなに興味ないっちゃない。がんばって級が上がる、という経験自体は良いものだと思うが。
保育園課外授業の体操教室もやってるけど、跳び箱や逆上がりをなにがなんでもマスターしてほしい、というわけでもないしな~
……とはいえ、同じ年齢の子達がスパーンと跳び箱や逆上がりをマスターしていく様を見てると、ちょっと焦りは感じる。複雑な親心である。

最近の息子くん

保育園で頭痛を訴えた後で吐き戻しがあったようで、お迎えに行ったらすっごい泣いてた(吐いた直後だった)
心配だけどとりあえず一晩様子見ということで、晩御飯をパスして半日ぐっすり寝かせることに


夜中1回目が覚めて、お茶のんだあとなんだか楽しい夢をみたよと教えてくれました
「なんかなー ガラスのケースにはいったなー たべるほうのスポンジとクリームをなー ママとなー 〇×△☆彡◆(判別不可能)」
「そんでなー パパとなー なんかおいしいものをなー ◇★〇×▼(判別不可能)」

おなかがすいていたのだろうか
そのままスーっと二度寝して、朝6時ごろ目が覚めて


「いただきます ……あっ おはよう」


おなかがすいてたんだね……


言い間違いかわいい~~~
って思ったけど指摘されると不機嫌になっちゃいそうなのでそっと心にしまっておいた


その日の朝はなんか消化の良いものを少し……ってママは思ってたけど、なんかいつも以上に元気で食欲があって
結局いつもの3倍ぐらいの量を食べて保育園に行きましたとさ
大丈夫かな(´・ω・`;)

雇用保険の手続きで起こりやすい?ミス

ハロワの公式サイトやら退職指南のサイトやら色々を読み込んだ(はずだった)のに凡ミスで起こったトラブルの話をしようと思うんだ



その1『離職票が届かない』

例:給与締め日が25日だが退職日が月末→「次回給与締めまで発行手続きできない」と言われる(わりとよくある)
※最終月の給与を『未計算』で離職票発行してもらうのは可能だが、賃金日額の計算に影響がある場合もあるので一概にお勧めはできない


対処法:
退職日から12日以上経過すればハローワークで仮申請が可能。
離職票は最悪でも次の認定日までに届けばOK

ってもさ
もし離職票に問題あったら受給できない場合もあるのでなるべく早く手元にほしいよね




その2『離職票の記載内容に問題がある』

離職票を提出する→「基準日に満たない月があるので基本手当給付の対象外です」って言われたことがあった

基本手当給付の対象は
『65歳未満で離職された方:離職前2年間に雇用保険の被保険者であった期間のうち11日以上働いた完全な月が12ヵ月以上あること(離職票-2(8)(9)欄により確認します。)』

このね~~
「完全な月」っていうのがね~~~
わっかりにくいんだよなあ~~~~~~

tetuduki-b.com

まず、「賃金支払基礎日数が11日以上あれば、1ヶ月として換算する」についてですが、これは雇用保険に加入している期間が丸1ヶ月あるというのが前提です。
つまり、1ヶ月間の中に賃金支払基礎日数が11日以上あれば1ヶ月として換算されるということです。
今回のAさんのケースでは、10/29~10/16の間に11日以上勤務したとしても雇用保険加入期間が丸1ヶ月ないため、雇用保険の加入期間(+1ヶ月)としてカウントすることができません。
よって、Aさんは失業手当の受給資格を満たしていないことになります。


離職票記載の「退職日」が「最終出勤日」になってたおかげでこの『給付対象外でーす ざんねーん』のトラップに引っかかりかけたわたくし
「受給資格には4日分足りません」って言われた時一瞬頭が真っ白になったぜ……

「会社の!担当者が!『最終出勤日』と『退職日』を!間違えて!記入してるだけです! 私から連絡します!!!」って必死で主張したら、一旦仮申請の状態に戻ることになり
異議申し立て?かなんか忘れたけどとにかく
労働者の管轄のハロワ → 事業主の管轄のハロワ → 事業主 
という感じで「日付が間違ってるって労働者が言うてるでー」と連絡が行って、補正の手続きをしてもらわないといけないらしい

公的な書類はしゃしゃっと二重線引いてはいおしまい、とはいかないのだよなあ
めんどくさ

会社に「ごめんやけどこれこれこうなんで」って一応電話も入れたが
完全に事業主側の記載ミスなんだけどなこれ 私が謝られる側のはずなんだけどな
まあちっさい会社だからしゃーないっちゃしゃーないねんけど


もし事前に知ってたらなー 「最終出勤日は×月△日ですが退職日は×月〇日ですんで!オナシャス!」って一言いうだけで防げたのになー
くっそー
認定日までに補正されなかったら受給日がまた遅くなるんだよね 無駄に心配事が増えたよまじで


以上を踏まえての対処法

以下は「その1」と「その2」をコンボで決められてぐったりした私の自分用メモだよ!


●給与締め日に退職すると、手続きの関係上、離職票が早めに届く可能性が微レ存

●「被保険者であった期間」を意識して退職日を決めるとベター
koyou.tsukau.jp
ハロワにいく時間さえ取れれば、会社通さずに被保険者期間を調べられる。らしい。

ってもまあ、いつ辞めるかっていうのは会社の都合もあるし、自分の都合もあるし、なかなか「これこれ計算した結果この日に辞めるのが一番得なのでこの日にやめます!」っていう風にはいかないんだけどねー
いかないんだけどさー

jsite.mhlw.go.jp
特に会社都合(契約期間満了とか)で辞める場合、それまでの被保険者期間が9年か10年かで給付日数60日も差があるのでかなり悔しい思いをすることうけあい
私は9年1か月だった(ギリィ

ドラクエビルダーズ2やってる

おーもしれーーーーー

前作より「いま何をしたら(作ったら)いいか」が分かりやすくなったかな?
ビルダーズ1はなんか途中でやる気スイッチがOFFになってしまってそのままだったんだけど、2は続きそうな気がする~
ストーリー気になるし!

で空いた時間でぼちぼちやってると息子くんが横で一緒に見てたりする
見るだけでも面白いみたい ゲームの実況動画を見るようなノリかな?
この敵は〇〇だよ~ こっちは△△だよ~ とか名前教えたりして
ゴルドンかっこいー!って言ってる


いつか息子くんも自分でドラクエやるのかな~
マリオの時も思ったけど、自分が子供の頃遊んだゲームを、自分の子供も楽しんでる ってなんかすごい感慨深いわぁ

永代供養について思うこと

大阪の某有名なお寺に、義母の永代供養をお願いしています
命日が近づくとハガキが届くので、毎年このぐらいの時期に本堂でお経を上げてもらうのですが

○○さーん どうぞー
ムニャムニャムニャムニャ……(お坊さんの読経)

○○さーん どうぞー
ホニャホニャホニャホニャ……(お坊さんの読経)

ってなんかこう
ステマチックに進んでくわけよ
ベルトコンベアーさながら
法要ってこんなんでいいんかな〜、って毎度思う


っても仏壇を持って毎年お坊さんを呼んでお経のあとはなんかどうでもいい世間話をしてお布施を渡して、っていう「一般的な法事」の方が確実に面倒ではあるし


まあ形態はどうあれ「命日に親戚一同集まって故人を偲ぶ」っていうのが継続できてることが大事なのかもな~

炊飯器を自力で直した話

RC-10VXN 多分今使ってる炊飯器の後継機種。かっこいい。ほしい。たかい。


うちの炊飯器は10年選手の「RC-10VXC 」なんだけどね
ある日突然蓋が閉まらなくなったのよね

いやよく考えたら、前々から「ん? ふた閉まりにくいなー」って思うことはあったわ。閉めたつもりがちょっと開いててご飯がかぴかぴ、とかたまにあったわ。突然じゃなかったわ。
んでもまあ一応閉まってたのよ 昨日までは
でも完全に閉まらなくなったのよ
蓋が閉まらないってことは米が炊けないのよ

ど~~しよ♪ ど~~しよ♪

米大好き一家なので、うまい米が食えないのは死活問題なのよね。
とりあえず「ジモティーでやっすい中古炊飯器を買ってしのぐ」とか「Amazonでやっすい新品炊飯器を買ってしのぐ」とか色々考えたけど、やっぱ安いのは安いなりに理由があんのよね。
中古のやつだと、かな~り古いとか、錆や汚れが目立つとか、動作未確認とか、炊飯できないとか(問題外)
新品でも「すぐ壊れた」とか「保温が美味しくない」とか不穏なレビューが並んでるとやっぱお値段なりなんだな~って思ってね
ちょっとどっちも踏み切れなかったのよね
かといって、ちょっとお高くていいやつを買うなら色々比較検討したいし、でもそんな悠長な時間はないし……


んで、なんか「炊飯器の蓋が閉まらない時のためのライフハック」とかないかな~ってググってたのね
これ↓は結構笑ったわ


うちもそれでやるしかないかな、ステッカーを用意しなきゃな……最悪ガムテかな……と思いつつ検索を続行してたら、同じ東芝の後継品の口コミがひっかかったのよね
bbs.kakaku.com
『ふたが閉まらない故障の直し方』!
そうよ!これよ!知りたかったのはこれよ! 
ってウキウキしながらURL開いて、ごちゃごちゃした『機械の内部』の写真に一瞬挫けそうになったよね
これ機械に詳しい人でないと無理なやつ? うへえ~~

ダメ元で旦那に頼んだら「あー無理無理 買い替えたほうが早い早い」っつって逃げました
つかえねえ……

でもどーーーにも諦めがつかなくて『どうせ捨てるなら分解してまえ!』と口コミ見ながらえっちらおっちら分解
木ネジ6本ってどれーーー!??!?どこのネジを締めるのーーー!!?? って四苦八苦しつつも修理に成功 やったね!
1度理解してしまえば「あ、そんなに難しいこと書いてないな(むしろ写真貼ってくれてたりしてめっちゃ分かりやすいな)」って思えるんだけど、ナニコレ難しい!!!っていう先入観でもって読み始めると読み進めるのに相当苦労する


テスト炊飯もしてみたけど炊きあがりは上々でした なんか修理の途中でぽろっと紛失した部品が1個あったけど特に問題なかったようだ!w
やったぞ~ 買い替えの数万円を浮かせたぜ~~

まあでもぼちぼち後継品も検討しなきゃだめかな~
食洗器も買い替えを検討してるとこだし、できれば炊飯器くんにはあと2,3年ぐらい頑張ってほしい……

にほんブログ村 子育てブログ 高齢ママ育児へ