ぼっちママのぼちぼち育児

ゲーム大好きわんぱく息子くんとぼっち気質ママemanonの日記。

最強のりものヒーローズ1月号がちょっと期待外れだった話

子供にせがまれたわけでもないけど、買いました。

理由:
・2019年のカレンダーが欲しかった。
 2018年の付録カレンダーが、予定が書き込める月間ボックス型だったので、今年もそれを期待して。

・付録の「のりものかるた」が良さそうだった。
 家族で遊べてひらがなの学習にもなる。普通のかるたは一応持ってるけど、「のりものかるた」ってあたりが子供の興味をひくのに良いなと思った。

・DVDで「ひえい」が出るのがちょっと興味ある。
 「ひえい」に乗ってみたいな~と思いつつ乗れてないので。比叡山って子供楽しいところある…?


正月中に祖母の家へ行くこともあるし、DVDや本があれば時間を持て余す事もないだろうし。
で、当人はサンタさんのプレゼントで遊ぶのに忙しいので、DVDや本の類はとりあえず眠らせておいて、付録を開封
まずは、のりものかるただ!


……おや? これで全部……?
かるたって普通……
五十音じゃね??

不穏なものを感じつつ、気を取り直してカレンダーを。

左が2019年版   右は比較用の2018版カレンダー。

……あれ……
去年は一応冊子だったのが、紙ペラ一枚になってるぞ……?


まあ、まあね。かるたの件については、「枚数を少なくすることで、ゲームにダレさせないようにした」って言い訳もあるかもしれない。対象年齢的に3歳4歳だろうしね。
(でもそれは保護者が調整すればいいことであって、50枚作らない理由にはならないぞ)
まあ、これはもう「普通のかるたへの導入」と考えるしかないね。のりものかるたで興味を持たせて、ちゃんとしたかるたは別で買ってね!学研で買ってね!っていう。

カレンダーについては、完全にコストカットとしか言いようがない。
まあいいんだけどね。2019年は日めくりカレンダーを購入して、息子くんに「毎日ちぎってもらう係」を任命したので。
ただ、予定書き込み用の月間カレンダーも一応欲しかったんだよなあ。ちょっとがっかりだなあ……

これで付録のDVDの出来が悪かったらほんと怒るよ。「2018、2019新型のりもの」と「ひえい」、息子くん楽しんでくれるといいけど。
とりあえず、次回以降の購入はないな、と思いました。

クリスマスの日の話

クリスマス商戦も終わって年末進行も終わりましたね はーやれやれ
もう発表会を見終わったところで私の2018年は終わったようなもんでしたが
「もっと上手く撮れる方法があったのでは……」とかいつまでもぐじぐじ悩んでは旦那に呆れられたり、クリスマスパーティーでジジババにビデオ披露して「綺麗に撮れてるやん」と言われてやっと安心したりしてました

あいかわらず撮影への執着心がおかしい……



クリスマスはじーじとばーばを召喚して家族5人でパーティーしました!
っても、ツリー飾ってごちそう食べただけですが。子供は唐揚げで大人は寿司です。こじゃれたオードブルとか用意するのが面倒なもんは無しです。
例によって仮面ライダーのケーキですが、一口「おいしい~」と食べてあとは「ライドウオッチ出して!」と限定オモチャで遊ぶのみ。どうもこいつオモチャが欲しいだけだな? という疑いを濃くしました。
来年はもうほんとに自作ライダーケーキでいいんじゃないかな……

だってあのケーキが4000円ぐらいしてライドウォッチが1個やろ?
なら2500円ぐらいでケーキを用意して、
ジオウとゲイツのソフビ買って、
食玩ライドウォッチ1個買っても結局同じぐらいの金額になるしなんならソフビがついてくる分お得やでえ……
来年は絶対それにしよ……


今年はじーじにラジコン(赤いスポーツカー)、ばーばにジオウのお菓子詰め合わせカーを貰って大満足の息子くん。

……このジオウのバス缶がねえ……
スーパーで息子くんが「タイヤがかっこいい」とか言って欲しがったけど、いったん却下したやつ。
後でこっそりママが買っておいて、ばーばに「クリスマスのプレゼントとして息子くんに渡してやって」と渡したやつ。
『お菓子詰め合わせ』って書いてるし、お菓子ブーツみたく色々入ってるのを想像するじゃん?
開けてみたら、「ミックスカレーせん」と「コーンスティック(うまい棒っぽいやつ)」の2個だけ。
あと「ミニてれびくん」って小冊子だけ。
中身スッカスカで1400円。これはひどい
アンパンマンミュージアムアンパンマンバス缶が、ビスケット入りで2000円だからガワ1500円中身500円と考えるとまあそんなもんなのか。完全にガワの代金のみですね。
それだったら同じ会社から出てるミニオンのバス缶1000円の方がお買い得かなあ。店頭でみかけたことがないけど。
[asin:B07JH37VLX:title]
かわいい。 ママがほしいぐらいだ。


まあさておき。
今年、息子くんがサンタさんにお願いしたのはコレ。

誕生日はパパとママからブラックシンカリオンをあげるね、ドライブキットはサンタさんにお願いしようか?
っていう話になってたのに、
やっぱり誕生日にドライブキット貰ってサンタさんにブラックシンカリオンお願いする!
と言ったり
やっぱりリバティープラレールがいい
と言い出したり
ジオウのベルトにしようかな
と迷いだしたり
ガーディアンのamiboが欲しくなっちゃった
とか思い出したように言ったり
結構紆余曲折あったような。



そんでクリスマス当日、枕元にどーんとでかいプレゼントの箱が置いてあるのに、スルーしてリビングにいってじーじに貰ったラジコンを遊びはじめたのでママは布団の中で寝たふりしながら「(おおい……プレゼントに気付いておくれ……)」と祈ったのでした(結局lineでパパを召喚して誘導した)

『うわー!サンタさん来てくれたんだー!』とか言ってほしい親ごころに反して、息子くんの反応はといえば「あ、プレゼントあるー」くらいのあっさりしたもんでな
ううむ……
結果(プレゼントがある)が大事であって、過程(誰がどのようにして持ってきたか)は重要じゃないのかなあ。
まあそのぐらいの方が将来的に「騙された!!!」ってならなくていいのかもしらんが。
karapaia.com

神様の話をしても「(目に見えないから)いないと思う」って言っちゃうようなところあるからな~。
サンタの存在もちょっと疑わしく思ってるとこもあるのかな。
でも付喪神の話をすると「これも神様になるの?」「これはならないの?」とか色々興味津々だったりするし
トイストーリーみたいにオモチャが動いたらいいなと思ってるようだし
見えなくてもオバケは怖いらしいし
そういう、『目に見えないもの』を信じる感性ってのは大事にしてほしいので、とりあえずサンタさんは続ける予定ではあります。

息子くん可愛いエピソード

発表会の帰り道、舞台からママ見えた~?などとお話していた時のこと
「ママがだれよりもだいすきやからずっときになっちゃうねん」
って言われたときはほんまキュン死しました 2018年可愛いランキング1位だとおもいます

発表会は最前列で見られたし撮影もまあまあ良く撮れたと思います!
でもまだ課題は多い! 来年はベストオブベストオブベストを狙う!!!


保育園の絵画クラブで獅子舞つくってきました
制作もひらがなもうまいと思わない?!(親バカ)

ハート部分は先生が名前書いてくれてたんだけど、微妙に間違ってるwww 先生……

「なりたい 」までは読めたが後がようわからんなあ、と思ったら実は『つよくなりたい』って書いてた
「そんで○○くんをやっつけるねん!」とクラスの子の名前を挙げて息巻いてた
(○○くんとは仲良しでありライバルでもあるようだ)
この逆向きのひらがなとか幼児ならではの味があるよね…


もうすぐクリスマスだね〜ってので子守唄代わりにクリスマスソング歌ってたら「あわてんぼうのサンタクロース」や「We wish you a merry christmas」を一緒に歌ってくれた かわいい 萌え死ねる

もうすぐ発表会

朝息子くんが急に、保育園行きたくないな~とか言い出したのね。
なんで?って聞いたら、「発表会の練習でまた先生に怒られるから……」っていうわけよ。
息子くん機敏なほうじゃないから先生にガミガミ怒られてんのかな? 厳しくされてんのかな? ってちょっと心配になったけど、でもここ2年担任もってもらってて非常に良く子供のこと見てくれてる先生だという信頼もあるし、所謂虐待案件的なことはまずないとは思うが、しかし子供自身が行きたくないっていうほどしんどく思ってるならなんか相談したほうがいいのか……
とかぐるぐる考えながら子供の話を聞いてると、なんか舞台ではこっちから出てあっちへ帰って道具が置いてあるのはこっちでこんなキラキラの道具を使って、と話に熱が入ってきてだんだん元気になってきたと思ったら「長いお話をしてたら保育園行きたくなってきた!」っていう結論。
ヽ(・ω・)/ズコー

察するに、『今日は行きたくないな~(まだ眠いな)(寒いな)(ゲームしたいな)』っていう気持ちが先にあって、行きたくない理由を後付けで考えてたんでしょうね。今回のは。
練習で怒られるのが嫌なのも本当で、でも練習してて楽しいところがあるのも本当で、詳細を話すうちに楽しいところも思い出してきて、行きたくない気持ちが薄れたっていう良いパターンだと思う。
毎回このパターンならいいんだが、一筋縄でいかんのが育児だからなあ……


そんなわけでもうすぐ発表会です。
親的には、毎日運動会の練習練習練習→終わったらすぐ毎日発表会の練習練習練習 ってちょっと子供はしんどいやろうな……って思う。ていうか親もしんどい。だってまた場所取り戦争が始まるわけやん?1時間2時間あたりまえやん?
「子供から見える位置で手を振って応援してあげたい」「ビデオもばっちり綺麗に撮りたい」の欲張りな願いを叶えるためにはどうしても前の方の席取りが必要なのよね……
ああ……今年度はこれさえクリアすれば大きなイベントは終わりだ……早く肩の荷を下ろしたい……
『良い位置がとれなかったら……』『ビデオ撮影失敗したら……』と今から気が重いですが、まあ運動会と違ってどこで見てもそれなりに見えるし、何らかの理由でビデオ失敗しても業者販売がある!と保険を掛けられるだけ運動会の時よりは気持ち的にましかも。


でも今年と来年は「他学年に兄弟がいる保護者」が最大の難関かもしらん。
年少・年中・年長の順に発表会やるんだよねー。去年は年少さんだったから何も考えず並べば最前列ど真ん中取れたけど。
今年は、下に兄弟いる子の保護者が先にホールに入れるから、下の子の出番終わってもそのまま待機して、上の子の時は最前列確保余裕! だしな~……いいな~……
年子で兄弟のいる4歳児がどれだけいるかは把握してないけど(少ないことを祈る!!)、今年は最前列ど真ん中は難しいかもなあとは思ってる。
最善はもちろん最前列ど真ん中だろうけど、そこが撮れなかった場合ど真ん中2列目にするのか最前列端にいくのかの選択を瞬時に迫られるからやっぱ運動会と一緒で子供の躍る位置歌う位置を適度に先生に聞いておくのがいいかな~と思います。

キャラデコのクリスマスケーキを予約しました

今年も仮面ライダージオウです。
毎年「どこで予約すると一番安い?」系のまとめサイトが出現するけど、色々見た結果、イオンの店頭受け取りで早期予約するのが一番かな?
うちは歩いていける距離にイオンないので諦めましたが。(自転車の距離にはあるけど、ケーキ持って長距離のチャリ移動はちょっとな……)
去年と同じく徒歩圏内のセブンで予約。

ちなみにファミマー3950円 セブンー3950円 ローソンー3944円 だった。ローソン6円安い!www
ファミマはクリスマスクーポンあり(あたりが出たら100円引き券)
セブンは…クリスマスカードと、安室奈美恵ドールの抽選? 別にいらないなwww
(ところでセブンの店頭受け取り分はオムニ7から予約できるのかな?と思ったけど、検索したらヨーカドーの自宅配送の分しか出てこなかった。そして店頭受け取りより高い。)


ネットのは店舗ごとにえらい値段が違うな?!と思ったら、ケーキの内容が全然違う。フルーツたっぷりだったり生クリームだったり……
プレミアムバンダイのやつは色々付帯キャンペーンがあるけどケーキはフルーツ少なめなんだよね。冷凍配送だし仕方がないのかもだけど。

本当は、「近所の老舗のケーキ屋さんがバンダイと提携してキャラデコ販売」ってのが一番理想なんだけどなあ。そしたら子供はキャラデコで嬉しい、親は美味しいケーキ食べられて嬉しい。win-winなのに。
通常販売のケーキを+1000円でキャラデコにできる!とかだと嬉しいけど。+2000円以上ならちょっと考えちゃうかな……

な~んて素人は思うけど、そんな簡単な話じゃないのか。販売ノルマとか版権代とか色々ありそうだしな。


しかしこのキャラデコ、去年は「デコレーション用ビルド人形+ミニベルト」と「限定フルボトル」だったけど、今年は「デコレーション用ピック」と「限定ライドウォッチ」になったのよね。
デコレーションのコストカット感が著しいな~。まあミニ人形とかミニ玩具とかどうせすぐに飽きるから別にいいんだけど、人形は首が動くしミニベルトは一応回して遊べる(ズボンにも付けられる)タイプでまあまあ凝ってたんだよ。なのに今年は紙ピック。去年はあった「キャラデコサプライズピクチャー」も無いみたいだし、それでお値段据え置きだからなあ。フルボトルよりライドウォッチの方がコストかかってるのかな? それとも単純に不景気なのか(´-ω-`)

認定こども園 1号認定から2号認定に変更した時のこと

12月から18時お迎えになり、「今日からお仕事ですか?」と先生に聞かれて
(いや本当は先月からなんだけど先月は短時間で今日からフルになっただけなんだよな、でも折角気をつかってくれてるのに逐一訂正すると感じ悪いかな)
まで考えて「ああ、はあ、まあ、へへへ」って曖昧な返事で流したコミュ障です。


1号から2号への変更 〜ちゃんと手続きされてる??〜

とりあえず最初1ヶ月は人件費の関係で短時間勤務。なので、11月いっぱいは1号認定で継続。
16時にはお迎えこれるしなにより1号→2号保育短時間→2号保育標準時間 って何回も変更するのめんどいから。

11月の初めに「12月から2号に変更で!12月から!」って念押しして書類を提出してたんだけど、いざ12月なっても認定変更の通知が来ないのよね。

(え? 実は認定変更されてなくてこのまま8-18時で預けてたら後で法外な延長料請求されるパターン……??)

って不安になって園の先生に聞いてみたところ
なんか書類が追加で必要だとかで『保育認定変更申請書』『利用調整調査票』を渡されました。
こんなん。

お気づきだろうか…
4月一斉入所の申込をした際に書いた書類と全く同じなのである……
第1〜第6までの利用希望施設を書く欄があるのである……
そして『利用調整調査票』には現在の保育状況と「保育施設を利用できなかった場合」を書く欄があるのである……
祖父母の年齢と居住地、保育できない理由を選択する欄もあるのである……

え???
ちょちょちょちょいまって まって
また点数制で審査される? 210点以下は入所不可?? 保育園落ちた日本シネって言わなあかん???

って焦って、区役所に聞いてみたところ
「変更の手続きにこの書類が必要なだけで、審査落ちはないですよ(笑」とのことでした。焦った!!!


そんで安心して利用調整票書いてる。
「初歩 ○歳○ヶ月」「発語 ○歳○ヶ月」とかさ〜 懐かしいよね〜………いまさら記入いる………???
利用希望の保育園を第6希望まで書けたりするしね。
↑在園中の園名だけ記載すればいいらしいです。

認定こども園在園中の1号・ 2号 認定変更まとめ

・前月中に、利用中の園に認定変更の申請を出す。
・「認定変更申請書」と「利用調整票」の提出も必要となる場合がある。

・在園児の2号フルタイム→求職中変更については、期間内に再就職できない場合「求職中」の点数で再審査になる(両親フルタイムの入所待ちがいた場合、審査落ち→退園もあり得る)。

・在園児の2号→1号変更については、園に申請を出せば基本的には問題なく通る。

・在園児の1号→2号変更についても、(要件を充していれば)園に申請を出せば基本的には問題なく通る。
入所時と違い、点数制で審査される(審査の結果、継続利用不可となる)ことはない。


自治体により規約が異なる場合もあるので注意。


つまり認定こども園は、一度入所できればあとは親が離職しようが再就職しようが産休育休に入ろうがずっと通い続けられる、ってことでFAだね!とてもありがたいね!

息子の最近の好みの靴はこれだ

ジオウの光るスニーカーを買ったのですが。
emanon00.hateblo.jp
これはちょっと失敗だったな~と思ってる。理由は3つ。

1.マジックテープが剥がしにくい
 ジオウ(ゲイツ)がプリントされている、本商品の売りのひとつであるマジックテープ部分。プリント部分を大きくとるためベルト部分が通常のスニーカーにくらべてがっしりしてる。太く、固いつくり。
脱ぎ履きする際にベルトをはがすのが面倒になるらしく、ベルトをはがさずスポッと足をいれようとする。結果、ゆるい状態で履くことになり、転びやすくなる。


2.ギミックがある分重量がある
 ライダーがプリントされたマジックテープや、靴底が光るギミック。「子供が喜ぶ部分」=「走るのには全く必要ないギミック」。単純にそのギミックの分だけ靴が重くなる。


3.サイズ感を間違えた
 これは単純に私のミス。 ジオウスニーカーはハーフサイズがなく、16か17だなとは思ったものの『これまで16cm履いてたんだから次は17cmで大丈夫だろ!』と安易に17cmを買った。
後日、靴屋で足のサイズを計測してもらったが、適合サイズは15.5~16cmだった……
中敷きは入れているもののやはり少しゴソゴソするらしい。
どうせすぐサイズアウトするし~と安易に大き目を買ってはいけない……


最近よく転ぶな、と思っていて、上記123すべての要素が絡んでいるせいかもと疑念を抱いた。1、2はスニーカーの特性だが3は私のミスなのでちょっと責任を感じており。
(まあジャストサイズの瞬足履いてたときも転んではいたけどね、さておき)

疑念を持った状態で履かせ続ける気になれず「ジオウは走らない時用にして、いっぱい走る時用の靴を買おう!」と渋る息子くんをイオンへ連行。ゲンキ・キッズの『フッ撮る』で計測してもらい、最適サイズの靴を新調。

以前に履いてた瞬足みたいなオレンジ色の靴がいいなー、と言ってたのでママとしてはコレとか気に入りそうかな?と予想をつけてたのだけど。


ギラギラのオレンジ+黒が、子供的にかっこいい感じ?かと。3Eなのはネックだなと思った。(息子君は足囲が細い)

しかし息子くんが店頭で「これ!」って一目惚れしたのは。

オレンジ関係ないwww サイズ的には2Eだし丁度良かったw
ウルトラマンみたいなカラーリングがなんか子供心にビビッと来たのだろうか。この「スーパースター」のラインナップはどれも男児心をくすぐるようなギラついたカラーリングなのが『わかってるな~』と思った。



このところよく転ぶせいで自信喪失気味だったのが、ジャストサイズなスニーカーのおかげで「めっちゃ足早くなったでー!」と嬉しそうに駆け回っております。
『バネのチカラ』ですごいジャンプ力になった! っつってぴょんぴょん跳ねてる。男児って単純でかわいいね…w
まあ、自信回復に繋がったんなら良かったな、と。
今回はムーンスターにしたけど瞬足でもイフミーでもどれも性能はいいんだろうし、あとは『子供自身が履いてて気持ちがアガるもの』が一番いいんじゃないかねー。

光るやつとかキャラもののやつはやっぱり「走りやすさ」というスニーカー本来の目的では勝てないな。
でもジオウはジオウで「園のみんなに自慢できた」っていう満足感もあったようだし、好きなキャラのグッズのひとつとして満足はしてたので、まあ、いっかな……。



ところでツイッターにもちらと書いたけど、以前履いてたオレンジの瞬足16cmは靴先が少し綻んできて子供が「穴空いてるー」としきりに言うので廃棄したんだよね(息子は結構気にし屋さん)
けど園の子の靴とか見てると結構ボロボロでもずっと同じ靴履いてるのだよ
経済状況が……ってこともなさそうなお家だし、子供のこだわりかな? とも思うけど
もしかしたら、靴底が斜めにすり減ってる……とか、靴底に穴が空いてる! とか致命的な状況にならない限りは「多少ボロってもギリギリまで履く、サイズアップするまでは買い替えない」ってのもありなのかな? どうなんでしょう? ご意見求む。

にほんブログ村 子育てブログ 高齢ママ育児へ