ぼっちママのぼちぼち育児

ゲーム大好きわんぱく息子くんとぼっち気質ママemanonの日記。

連絡先ゲットだぜ

息子くんのお友達のママと、連絡先の交換ができました!イェーイ!👍

保育園帰りに子供同士遊ぶ→土日とかどうしてます?と世間話→よかったらお休み一緒に公園でも、的な理想的な流れでラインを交換できましたわーい🙌

 

パパなんかは、どうせ保育園でも会うのにそんなに頑張ってママ付き合いせんでも…とか、同じマンション内やと付き合いに気を使う…とか何かと文句を言うのだが。

まあ、たしかに。家が割れてると、なんかあった時に逃げ場がないし面倒だ、という理屈はわからんでもない。

でもなー。

私が9月から時短解除になるんだよね。お迎えが1時間遅くなるんだ。

したら、いまみたいにお迎え時間帯が一緒の仲良しの子と「一緒に帰ろー!」ってチャリで一緒に帰って帰宅前にちょっと虫探しして、みたいに気軽に遊んだりするのが難しくなるんだ。

そうすると、疎遠になるじゃん。確実に。それに備えて、なんしか「お迎え時間帯が一緒」以外に繋がりつくっときたかったんだよー。別に私の都合でママ友ほし〜いって話じゃないんだよー。わかれよー。

 

という愚痴は忘れて、ゲットした連絡先を早速活用して遊びの約束を取り付けたよ!

連絡先交換したらただの挨拶でもなんでもいいからなるべく早めに連絡するのが吉だよ!時間置くと連絡しにくくなるからね!😨

 

余裕をもってくらしたい

保育園のママ友のおうちにお邪魔しておいて文句たらたらとか、一番嫌な奴は私だよね〜ってちょっと反省。まあ、「おうちで遊ぶのはしんどい」という結論は変わらないけどw

お邪魔するならそれなりの準備と覚悟がいるってことやね…

しかし今日行っていい?で即okできるママ友さんはどう考えても凄いと思いました。うちだと「あ〜今日はちょっと散らかってて…((((;゚Д゚)))))))」な状態が24時間365日やからな…

 

昨日はたまたま旦那がお迎え行ってくれたため、先に帰宅して晩御飯の用意をしてずっと手をつけられてなかった風呂の排水口掃除して、ドロドロすぎてAくんママが見たら卒倒しそうだな〜はははとか思いつつついでに風呂も準備して。

息子くんは先にご飯をご所望だったので、パパにお風呂進めて風呂あがりのビールなんかも用意しちゃったりして。

平日に親子3人で食卓囲めるのっていいなあと思いました。なんてことないんだけど、毎日こういうペースだと本当いいのになあ〜と思う。専業主婦なりたいわ〜。

 

普段はというと、保育園お迎え行って子供の相手しながらバタバタご飯の用意して、旦那が帰ってきたら旦那のご飯も用意して、食べ終わったら食器かたすのもそこそこにあーもう疲れた何もしたくない風呂も面倒だシャワーでいいか、そろそろ気合い入れて掃除もしないとな〜でもこのプラレールの線路なおさないと、まあいいやこの山積みの洗濯物も明日畳もう…みたいな生活。Aくんママとかならもっと効率的にやってるんやろうけどなあ…

 

人のうちにいくとしんどい

保育園お迎え、同じクラスの知り合いママ(仮にAくんママとする)が丁度お迎え来てたので挨拶

すると息子くんが唐突に「ねーママー今日はAくんのおうち遊びに行きたい!」とか言い出したのだ

 

え〜まじで〜 ムシムシ暑いし月曜でしんどいしちょっとママはそういう気分じゃないんだけどな〜

 

と思いつつ、息子くんがAくんママにまで突撃していくので、ごめんなさい今日大丈夫?とアポとって少しだけお邪魔させて頂くことに。

 

Aくんママ、同じマンションなのでたまに遊びに行かせて貰うんだけどいつもお家は片付いてるしうちみたいに洗濯物タワーがあることないし、万年床でもないし…

すげースーパーママだな〜 とてもじゃないけど真似できない

っていつも思ってる いい人です

 

が、子供のAくんと息子くんとは、正直そんなにソリがあわないと思うんだよねー

Aくん、息子くんより半年生まれが早いのもあって息子くんよりちゃきちゃき喋るしお手伝いもするしでようできた子やなあと思んうだけど……

 

お菓子を一緒に食べよー!と持ってきてくる→自分に10個、息子くんに2個 とかありえない分け方をする(まあこれは子供らしいと思う)、

おもちゃを交換しよ〜と息子くんがお願いしても、「ちょっと貸して、これはこうこうしてこうやって遊ぶの!」と結局息子くんから取り上げてしまう(まあこれも子供によくある)、

挙句「ねー息子くんはいつかえるのー」と早く帰れと言わんばかりに言い、息子くんが持ってきたおもちゃは「息子くんもう帰るから僕片付けてあげる!」としまいだす始末

帰りは「ばいば〜い あっかんべろべろべ〜」

 

うわあ 書き出してみるとすっげー嫌われてるかんじww

 

①月齢がちょっと離れてるぶん、「自分よりも年下の子」(=息子くん)の挙動にイライラする感じになっちゃうのか?

②「もー意地悪しないでよー」的な追いかけっこがしたかったのか?(確かにそういう素振りはあった)

③そもそも今日は息子くんと遊びたい気分じゃなかったのか?

 

まあなんにせよ、「相手の子から誘われた」わけじゃないし『お前何しに来てんはよ帰れ』っておもわれてもまあしゃーないな感はある。お外で虫探ししてる分には平和なんだけどねえ。なかなか思うようにはいかないわ。

 

あと、ビシッと片付いてる綺麗なお家にお邪魔すると、自宅の汚さに嫌気がさしてしんどい…ww

京都旅行メモ(観光について)

大阪からサンダーバードに乗ったよ!

子鉄な息子くんは大喜びだったよ!

 

失敗だったこと:

大阪→京都までの特急券、乗車券を買い、京都駅で改札を出ずに嵯峨野線に乗ったため、乗越清算の際余計に払うハメになった。

(大阪→馬堀だと1140円、大阪→京都が560円で差額の580円支払い… 京都で一回降りてれば320円ですんだ)

一人あたり約300円増…少額のことだけど地味にショック_(:3」z)_

 

嵯峨野線で馬堀まで行き、トロッコ列車片道きっぷを購入。日曜だったせいか駅は観光客でぎゅうぎゅうで、もし可能なら事前の予約をおすすめします。

「満席」の表示が出てて、えっこんな田んぼの真ん中でどうやって次の発車まで時間潰そう…と一瞬途方に暮れましたが、窓口に行くと滑り込みで座席が取れた。ラッキー!!

全席指定だけど立席もありみたい。

 

ちょい残念だったのは、降りる間際に息子くんがぐずり出したこともあり(眠い&退屈なってきたっぽい)先頭のトロッコ列車をじっくり眺めずホームを出てしまったこと。

トロッコ列車の写真やグッズって、皆あの赤黒の先頭車両やん?

息子くんは

トロッコ列車=自身が乗ったオレンジの客車

って印象になってしまってた…_(:3」z)_

赤黒のトロッコ列車を写真でみたりすると、『僕たちが乗った時は連結離してたんだよね? 』みたいに、自分の中で整合性をつけてたw

 

でもさ〜この辺は「機関車外から見るとテンションあがって乗りたがるけど客車乗ってる時はあんまり機関車感ない問題」と一緒よね…

一応、ポォーってすごい音がするし煙もとんでくるから多少はわかるけど。

 

 

京都鉄道博物館は2回目。

一年前に来たのをちゃんと覚えてて、前にも来た!って言いながら大喜びで館内を走り回って運転席で運転手さんしたり展示を色々見たり。

3歳にもなると、自分で色々触れるので2歳の時よりいきいき遊んでました、

2階にあるプラレール遊べるゾーン、去年来た時よりおもちゃやレールが減ったような…?

車両の連結部分が残らず壊れてて客車が繋げないw 

SLスチーム号乗って、おみやげ見て。

今回はミニ消しゴム詰め放題を息子くんがやりたがったので、チャレンジ!

13個入りました^_^ 瓶にはだいぶん余裕あったよ。頑張れば全種類詰めれるのかな? まあ、息子くんが自分でできた〜ってのが重要かなと思ったのでスルーしておきました…^_^;

(でも、最初トワイライトエキスプレスばっかり5個も6個も瓶に詰めてたのでそれは流石に止めた)確認したらダブリも2種類あったw

ま、足りない分はまた次もやればいいよね!

瓶から出して、並べたらまた瓶に入れて、と家でも楽しんでます。誤嚥しない年齢なら、結構おすすめなおみやげかもしれません。

京都旅行メモ(ホテルについて)

子供を連れて、京都旅行に2回ほどいきました。

 

1回目:ホテル日航プリンセス京都のペア宿泊券を頂いたので。鉄道博物館目当てで行ってきました。

 

2回目:ちょっと時間に余裕が出来たので、手近で旅行でもと考えてそうだ京都行こう。今度は駅近のホテルにしてみようと、新都ホテルに宿泊。

 

ホテル日航プリンセス…スーペリアツイン11階。部屋広い。お風呂も広くてとてもきれい。クレンジングやらなんやら、アメニティ充実。

特に嬉しかったのが、子供への気遣い。子供と添い寝プランで申し込んだら、トイレには踏み台が設置されてるし、子供用のアメニティ(ミニタオルや歯ブラシ、子供用スリッパなど)まで用意してくれてかなり好印象。朝食は洋食バイキングを選んだがとても美味しい。

強いて難点をあげるなら、ホテル周りに子供と一緒に食事できそうなめぼしいお店などがない。(賑やかな通りまではちょっと歩く必要あり)あと、ホテル内の売店は品揃えいまいち。

 

都ホテル…プレミアムダブル9階。京都駅徒歩2分、とあるが「京都駅改札」からはそこそこ歩くので注意(京都駅が広すぎるため)。しかしそれを差し引いてもかなりの駅近。側にイオンもあり、食事や遊びに不自由はない。ホテル内コンビニも品揃えは悪くない。朝食は和洋食バイキングを選んだが、和洋ともおかずの品揃えが豊富でかなり美味しい。

トレインビュープランがあるのはツインの部屋のみだが、ダブルでも予約時にトレインビューを希望すれば(空きがあれば)新幹線が見える部屋を用意してくれる。お風呂はユニットバスでトイレはウオシュレット。アメニティは最低限のものはある。

お風呂が狭いのはやはり難。あと子供添い寝で申し込んだが、子供用のアメニティなどの配慮が特になかったのが残念(せめてバスタオルは3枚にしてほしかったなー)。

 

 

立地面や利便性では新都ホテル、ホテルのグレードとしては断然日航プリンセスかな。まあ、同時期だと日航プリンセスの方が数千円高いので、値段なりかと。

親的には、子供への気遣いをしてくれる宿が嬉しいんだけど、子供自身は都ホテルのトレインビューに大喜びで「ホテルたのしいねー!」と満足そうでした。

うん、子供が楽しめるのが一番だ。

 

普段、布団だからダブルのひろーいベッドってのも珍しかったんだろうなあ。

都ホテルはトレインビュープラン以外で新幹線展望を希望する時は、電話予約がいいと思うよ! 旅行サイトからだと景観指定はないからね!

ともだちができた

f:id:emanonsan:20170701212825j:image

色々デコったらわけのわからないことにw

 

新しいクラスでの保育園生活も3ヶ月を過ぎると、息子くんにもそれなりに仲の良いお友達ができてきたようです。

嬉しいことに、同じマンションにお住まいでした。きっかけは、

園で唯一顔見知りのママと一緒に帰る→子供二人、マンション中庭で虫探し大会→他の子もどんどん集まってくる→カオス

っていう。今まで同じマンション内での知り合いは一人だけでしたが、一気に3〜4人増えました。

元々保育園でも仲良くしてたようですが、同じマンションと判明したことで仲間意識が強まったか、相手の子も息子くんも心の距離が急激に近くなった感があります。

お迎え行くたびに、相手の子には「一緒にかえろー!」言われるし、息子くんにも「○○くんと団子虫さがすー」要請されるし…

 

帰り時間が近ければ、こうやって団子虫さがそ〜だのアリさんみよ〜だのと男児複数集まってわちゃわちゃしているのが可愛い。

同じマンション内にお友達がいるのっていいねー。わざわざ相手ママと予定を合わせて遊ばせる約束とか取り付けなくても、顔を合わせれば子供同士が自然に「あそぼー!」となるいい関係。

あと、お友達が場に複数いるのはいいですね。

二人きりだと、ママ同士は話がしやすいけど、子供同士はソリが合わなくてもなんとなく気分じゃなくても、相手との関わりを強制されるよね。なんらか対立が起こった時に、喧嘩に発展しやすい。

4、5人いると、それぞれの気分とタイミングであっちの子と遊びこっちの子とも遊び、

みたいに縛られない遊び方ができるのがいい。楽。

あと子供複数いると単純に可愛い。「息子くんママこっちきてー」とかって寄って来られてモテ期を堪能できるし、兄弟持ちママの気分をちょっと味わわせてもらえてラッキーw

 

あ、相手ママさん達とは「顔見知り」の関係を超えませんw
まあでも、もしかしたらお家に遊びにいける仲になったりするかもだし!
嫌われないよう適度に仲良くしておこうっと…。

子供のため、自分のために何が一番いいのか

相変わらず仕事の事でイライラモヤモヤしている。

子供が3歳で時短が終了。かなり粘って交渉したが結局、時短の延長はできませんでした。

会社側としては、3年も優遇したったやろ、という感覚。

既得権益を取り上げられる側の気持ちが初めてわかったw そりゃあデモもするわw

 

っつっても、うちの会社は時短社員は有給も取らせない(※違法です)し時短ってだけで評価の対象外だから賞与も出ないんだぜ。ブラックなんだぜ。ただ、時間の都合はつけやすいし、なおかつパートよりも待遇は良く、育児するにあたって「悪くはない」待遇だったわけだ。

パートになるにしろ正社員復帰するにしろ、比較して今度は「良くはない」待遇に変わるってことだ。時短解除で正社員復帰すれば、一応賞与も出るかもしれない。でも雀の涙ほどの賞与が出たところで、拘束時間が延びてるんだしトントンどころか〜って話だよね。

 

そうすると、なんのために働くんだろうなあ、という、根本的な疑問が出てくる。

収入や待遇が「悪くない」なら、生活のために続ける意義がある。

待遇が「良くはない」でも、遣り甲斐がある仕事なら、自分のために続ける意義がある。

どっちもなければ、私はなんのために働くんだろう。子供と過ごす時間を減らして、好きでも遣り甲斐もない仕事を続けて、それで本当にいいのかな? 生活費? 扶養内のパートくらいでもいいじゃないか。子供が「ただいまー」とドアを開けたら「おかえりー」って言ってあげられる母親の方が、出来合いでない手作りのおやつを作って子供を家で迎えてあげられる母親の方が、子供のためにはいいんじゃないか?

 

などと。まあ、実際パートタイマー主婦になったらなったで、周りが正社員としての仕事を続けているのを見てああ辞めなきゃよかったと後悔したり、時間ができても結局理想的な母親にはなれず家でゴロゴロダラダラするだけになったりとおもうけどw

 

まあ、遣り甲斐のある仕事ならそれはそれで、仕事を続けることは自分のエゴではないかと自分を責めそうだし、

年収や待遇面でメリットの大きいホワイトな職場なら、仕事で嫌なことがあっても辞めづらいだろうし。

色々あるわな。

 

遣り甲斐があって、給与や福利厚生の待遇も良くて、子供との時間もたっぷり持てるような仕事がしたいなあ〜。

って思うけど、そんな風にいかないからみんな悩んでいるんだよね。

犠牲にしたものと、対価として得たものが、自分の中で釣り合うかどうかは、結局、自分にしかわからない。

周りがどうこう言おうと結局、決めるのは自分なんだなー。はああ。

 

にほんブログ村 子育てブログ 高齢ママ育児へ